2014年03月08日

簡単おうち骨格標本作り

今朝は8時起床。冷凍庫に放り込んでいたトビを解凍しながら塩抜き・汚れ落としを行う。
※血はありませんがグロテスクに感じるかもしれません。

簡単おうち骨格標本作り


手ごろな容器が無かったので衣装ケースに水を張って放っておいたのだが、砂が落ちること落ちること!
このままでは扱いづらいので、翼を分離する。漂流中に肉や内臓が落ちたようで扱いは極めて簡単である。
簡単おうち骨格標本作り


衣装ケースの水を入れ替え洗剤を投入して掃除しながら、解剖鍋を持ち出しそちらで翼の羽を取り除いていく。翼が終わったら脚、頭骨、体幹部の剥皮及び除肉を行う。
簡単おうち骨格標本作り


羽と皮を取り除いてしまうと、A4サイズのバットに収まる程度にコンパクトになってしまう。
簡単おうち骨格標本作り


その後解剖鍋2号に水を張り、延々と煮る。
簡単おうち骨格標本作り


折角なので羽をいくつかむしってみるが、あまり状態は良くない。
簡単おうち骨格標本作り


ゴミ捨てに出たときにトビではない別の鳥の羽を発見。何だろう・・・

~・~・~

明日は部室の大掃除があるので参加したいのですが、トビの骨いじりとTOEICの勉強を平行させたいところです。上手くいくでしょうか。



Posted by Impulse610 at 18:10│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。