2017年09月28日

2017. 9. 25-28 の人生

9.25
思い出せないため省略。

9.26
某賞を受賞して話題になっていた論文を読んだり卵を樹脂や整髪剤的なものに沈めたりして生きる。

9.27
8月末に樹脂に沈めていた卵があったことを思い出し、切片にすべくトリミングをする。ミクロトームにちょっとした不具合があったが無事復旧。
英会話のレッスンでも Papilio を自慢。

9.28
日中に、12月に行われるセミナーに関する情報を頂く。ここでは毎回「何かしら」発表することになるのだが・・・これはチャンスか!?
昨日トリミングしたブロックを厚切りするが、ここでも不具合が起こる。これは過去に見舞われたこともあり、たまに起こる類のものだが、就活第 2 弾を終えて本格的に研究に専念してから、とんだトラブルメーカーになってしまった…これが私の研究の資質の顕れかもしれない…  続きを読む


Posted by Impulse610 at 22:00Comments(0)

2017年09月24日

2017. 9. 23, 24 の人生

9.23
午前中何していたか忘れて過ごす。午後にリバイスの続き。途中休憩の際、BOSS から、何か楽しいことはないかと提案されたので、”パピ”をお披露目するとともに自慢。たいそう羨ましがられ、「リバイス手伝ったお礼?そうだなあ、これでいいよ!」的な要求を受け、まだ秘密にしておくべきだったと思う(しかし現段階で、私の手元から消えてはいない)。暗くなったころに作業終了、早速再投稿。ひと段落着いたところで機運が高まり、パピパピおじさんに変身(≒パピの良さをソーシャルネットワークサービスで宣言するおじさん)。第一弾として、140 字以内の投稿を共有するウェブ上の情報サービス上で暴れる。

9.24
午前中に買い出し。そのついでにパピを楽しむ。遠くを見てもよく見え、6.5 倍の楽しさを知る。近くはもちろんパピの独壇場で、油断すると、鳴いてるキリギリスとか名前のわからない花とかその辺の砂だとか、ありとあらゆるものが楽しげに見えてきて収拾がつかなくなる。買い出し後昼寝して自炊して夕食。夜、パピパピおじさん第二弾として、世界最大規模のソーシャルネットワークサービス上で檄文を投稿。今後、いくつかの会合に参加する機会があるのだが、そこで第 n 弾をやってしまおうかどうか…
  


Posted by Impulse610 at 20:57Comments(0)

2017年09月22日

2017. 9. 21, 22 の人生

9.21
午前中は論文のリバイスを考える。就活対策中もちょくちょく指摘を読んでは考えていたのだが、一人ではどうしようもならないところまでは考えられたかなと感じ、BOSSの体がきれいになるのを待つ。
午後はトワダカワゲラのサンプリング。去年より雌っぽい個体が多く安心。夜にライトトラップをしに行ったが、10℃を優に下回る寒さに耐えきれず撤退。カワゲラはいなかったが、ヤマガタトビイロトビケラ?的な何かはちらほらと飛んでくる。強いやつらだ。

9.22
日中はBOSSと論文のリバイス(といっても基本的にBOSSに直してもらっている様子を見学)。どうやら厳しい意見の査読者は、これまでも苦しめられている人間らしく、BOSSはご立腹であった。確かに、指摘もごもっともだとは思うのだが、かといってすべて承諾して改訂する必要もなかろう。しからばそれなりの反論を考えなければならないが、これが大変。すべて終えられず、持ち越しに。
9月に入ってから、夜はすぐに寒くなってしまいつらいのだが、幸い今日は13度くらいあったのでライトトラップには好適、ということで連夜にわたり繰り出す。ようやく、モンカワゲラ♀をつまめたのだが、ライトに来たわけではなく、近くの葉の上でじっとしていた。例年、9月頭の日中に訪れれば必ず草の上にとまっていたので、サンプリングが即座に完了する楽勝材料の部類だった本種、今年はあろうことか、日中どれだけ探し回っても、1匹も見つからなかった!とりあえず一安心。  


Posted by Impulse610 at 22:05Comments(0)

2017年09月20日

2017. 9. 15-20 の人生

9.15
試験対策本部で過ごす。後輩に指導中、ある実験機器の様子がおかしいことに気が付く。結果、しばらくそれが使えない状態にあることが判明。これはいろいろとまずいのだが、その要因の一つには、この機器の使用頻度が下がり、しばらく誰の目にも触れない期間が続いてしまうことがある。私がもっとコンスタントに使用していたらなあと思わずにはいられないが、いついなくなるかわからない学生がいろいろ責任を感じすぎることもあるまい(そう思わないとやっていられないことが、年を重ねるごとに増えていく…)。

9.16
午前中は荷造りなど。午後、またある実験機器の不具合が見つかる。これも、日ごろから状況を確認しておけば、前もって適切な対応がとれる部類のものなのだが、昨日と同じような理由で、見過ごされてしまった。そういうところが把握できない私が研究室の実質的な最上級生になってしまっているということは、この先もっとこのような事態が起こるだろう…
午後、某試験を受けるため前泊。

9.17
就職活動第2弾として某試験を受ける。今まで1か月程度、重点的に対策をしてきたつもりだったのだが、そうやってかけた時間があまりにも反映されていないような所感である。実験機器の管理よりも優先してやっていたことが、単に時間を浪費していただけにすぎなかったのか、などと自らの無能っぷりを思うが、これが人生である。
そういうことも見越して、某所へ現実逃避に向かう。去年TAで疲弊したときには、BOSSに現実逃避を進められ、実際それでだいぶ回復したので、今回もそういう魂胆である。

9.18,19
引き続き某所に滞在し、台風一過で大荒れの海で入水欲を抑え、某自然系博物館で心を癒し、某食堂でイカを堪能。また、回転寿司屋にも意を決して乗り込んでみたり、地酒をガンガン飲んでみたり、贅沢の限りを尽くす。
そして、Pentax Papilio II 6.5x21 の封を切る。これは、最短合焦距離 50 cm という、これまでに市販されてきた双眼鏡の中で最も近くまでピントを合わせられるマジキチ双眼鏡。博物館や自然観察において絶大な効果を発揮することが容易に想像でき、かねてから入手したかったのだが、某試験終了を受け購入に至ったものである。
これは・・・なんでもっと早くに買っておかなかったのだろうか・・・水槽の魚が、ベンチにとまったトンボが、用水路でじっとしているツチガエルが、おいそれと近づけないスズメバチのたまり場が、ガラス越しでよく見えない小さい鉱物の結晶が、視野いっぱいに観察できるこの楽しさ!双眼鏡自体もずいぶん軽く、また非球面レンズ採用ということもあり、視野の周辺像もきわめてクリア。本体を覆うラバーにほこりが付きやすいとか、ストラップをつけた状態でソフトケースにしまうのが難しいとかいった難点もあるにはあるが、この圧倒的な性能の前には微々たるものである。本機のレビューに、どんなに双眼鏡をたくさん収集しても、このPapilioは機材整理の対象になることはまずないし、その唯一無二の性能から、いつまでも使い続けられる双眼鏡になるだろう、という旨のものがあるが、まさにその通り。一度手に入れたら、もう後には戻れない。

9.20
帰菅。英会話を行う。手短に自炊。  


Posted by Impulse610 at 22:46Comments(0)

2017年09月14日

2017. 9.13, 14 の人生

9.13
昨日からいらした卒業生の先輩と話したり、支持膜づくりを見学したりする。夕方に英会話のレッスンが再開したが、1か月半ちかくしゃべっていないと途端にスピーキングが劣ってしまう。そのほかは試験対策本部で過ごす。

9.14
今日も今日とて試験対策本部で過ごす。昼休みに、草原に生えているオミナエシの様子を見に行く。これがちょうど双眼鏡で観察しやすいところに生えており、ホオアカがいなくなってから、もっぱら観察の主役だ。夜、5月から長期滞在していた学生が下山。この4か月、色々あったなあ…  


Posted by Impulse610 at 21:20Comments(0)

2017年09月12日

2017. 9.12 の人生

朝、昼とトウモロコシを食べる。おいしいのだが、主食とするには甘すぎるかな…日中はずっと試験対策本部で過ごす。
夜、あまりにカワゲラが見つからないうっ憤を晴らすべく、よく行く沢でライトトラップを実施。これでも見つからなかったらあきらめもつくのだが、1時間のうちにモンカワゲラ3匹、クロヒゲ1匹飛来。全部オスだったので、単にまだシーズンが始まっていなかったのかもしれない。
そんなシーズン前の無益なサンプリングに出ていた折に、ひょっとしたらスニーカーを紛失してしまった可能性があり、人生の難しさを痛感。どこ探しても見つからない。サンプリング地点に車を横付けして、長靴に履き替えた時に外に置き忘れたとしか思えないのだが、疑わしい場所に行っても靴はない。穴が開いたところをダクトテープで補修してもなお浸水を防ぎきれない汚い長靴は、まだ処分できそうにない。  


Posted by Impulse610 at 21:35Comments(0)

2017年09月11日

2017. 9. 11 の人生

試験対策に従事。ここにきて、知能指数の低さはごまかしきれないんじゃないかと不安を感じる。
午後、研究室出身のご夫婦が訪問し、はじめてお子さんとご対面。
昼・夕食ともに、実習のキャンセル分をいただく。また、ご夫婦からたくさんのトウモロコシの差し入れをいただく。食料に事欠かないのは嬉しい限りだが、現状その消費体制があまり整っていないのが悩みどころ。調査や実習等のハイシーズンだとはいえ、最後に全員揃ったのはいったいいつだっただろうか…
そう、あれは2年前の夏のこと。事務の方かたら、たくさんトウモロコシをいただいた。今よりもう少し活気があったはずなのに、トウモロコシの消費は停滞。ほとんど消費されないまま数日が過ぎ去り、意を決して食べようとした私に襲い掛かったのは、腐敗という現実。
あれから2年の月日が流れた。この悲劇を知る人たちは、一人、また一人と山を下りてしまった。貴重な歴史の証人の使命として、私にできること。後輩たちに語り継ぎ、記憶を風化させないこと。トウモロコシがいたむ前に、冷凍庫に放り込むこと。減りが悪いなら、遠慮なく食べてしまうこと!  


Posted by Impulse610 at 22:09Comments(0)

2017年09月10日

2017. 9.9-10 の人生

9.9
午前中、勉強・論文少々。午後、カワゲラを探す。いない。これは困った。夜、双眼鏡について調べたりする。

9.10
9時から定期清掃があるので、それまで自室待機。部屋からは桜の木が見えるのだが、双眼鏡をとっかえひっかえして木を眺めているととても幸せな気分になる。一日中これを繰り返していてもきっと飽きないだろうし、むしろ桜の木を眺めるのに一生を注いでもいいかもしれない。時折、桜の木の手前に落果しているプルーンに集まる無数のスズメバチに視点を移すのもまた楽しい。定期清掃後買い出し。その前にカワゲラを探す。いない。これは困った。買い出し後、昼寝をして自炊、夕食、そしてカワゲラを探す。いない。これは困った。星がよく見えるので展望ポイントに立ちより、双眼鏡で星を堪能して1日を終える。  


Posted by Impulse610 at 20:28Comments(0)

2017年09月08日

2017. 9. 2-8 の人生

9.2
昼に常駐学生・長期滞在学生・実習の谷間に滞在している実習生とカレーを食べに行く。午後はやる気がわかず、アフリカ諸国のWikipediaを読む。これではよくないと、2時間ほどブロックをトリミングする。

9.3
買い出しに行く前に、稲倉の棚田に立ち寄って双眼鏡観望を楽しむ。その後、買い出し、給油、自炊。夜はDeNA対臣人を観戦。緊迫した投手戦が展開されており、終盤DeNAが1点を先制。最終回の臣人の攻撃は非常にスリリングで心臓がバクバクになる(終わってから30分くらい興奮が冷めやらない有様)。これは、球場で観戦した横浜ファンはたまらないだろうなあと思う。
昼、駐車場を飛んでいたオオルリボシヤンマを採集。

9.4
基本的に就活対策。

9.5
就活対策、ショウジョウバエの観察、論文投稿先に催促。夜、編集者から、一両日中に結果が分かるだろうとのコメント。


9.6
午前中勉強。午後から実習のTA業務として、昆虫採集・解剖の教務補助。メインはショウジョウバエなのだが、その他いろんな虫を解剖して消化管を引っ張り出す。何が何だかわからないものが頻発して、TAとして機能できず…
夜はメールが来やしないかそわそわする。寝る前に見ちゃったら寝れなくなりそうに思えたので、メールを開かずとっとと就寝。

9.7
1日TA業務。午前中はエクスカーション。午後はトラップで採集したショウジョウバエの同定を補助。こちらも機能不全気味だが、虫を見ながら質問に対応しているとだんだんそれっぽいことが分かってくる(気がする)。
思えば、私が今までTAとして仕事した実習は、これで5つ目。目下、常駐学生一の便利屋といったところか。いっそ、すべての実習でそれなりの仕事ができるようになるのも面白そうだが、だからといってスーパー常駐学生になってはいけない。せめてスーパー非常勤職員かな・・・
TAでだいぶ疲れたのもあるが、メールを見ないでとっとと就寝。

9.8
朝起きたら論文が返ってきていた。I congratulate you... as minor revisions. これは喜んでいいんだろうなあ。でも、どれくらい喜べるものなんだろうか。BOSSに伺ったところ、握手を二度も求められた。つまりそういうことである。
報告後、査読のコメントを精読。うち一人はカワゲラ研究の泰斗であった(なんと署名していた!)。オプションのコメントが3つあるだけで、ほぼokらしい。これは喜ばしい。もう一人のコメントは、それと打って変わって、そこそこ厳しめに感じる。だが、根本的な改定が必要というほどでもなく、編集者も大掛かりな改定をする必要はないと言ってくれている。ということで、一安心。
  


Posted by Impulse610 at 21:20Comments(0)

2017年09月01日

2017. 8. 30-9.1 の人生

8.30
卵の脱水・樹脂置換。就活対策本部。興味深いアンケート結果の確認。

8.31
朝から寒い。就活対策本部。インプットが進んでいる気はする。西の方から高度にくだらない動画を紹介いただく。2年くらい前に、高度にくだらない動画をラボで見ていたらカミナリが落ちたことがあったっけ・・・夜、寝る前に左目が痛くなり、珍しいことと思う。

9.1
3時半ごろ起きてしまったが、あまりの星のきれいさに驚き、30分ほど観察。そして寝る。そして起きる。このところ急激に寒くなったこともあって多少体調を崩しているような気がする。午前中就活対策本部。午後サンプリングに挑むがカワゲラの姿はなし。その後気合が入らず、アフリカ諸国のwikipediaを調べたりして過ごす。
  


Posted by Impulse610 at 21:13Comments(0)