2011年05月26日

分類は生物のAでありZである

昨晩は22時就寝だったせいか目覚めが悪く4時10分起床。人間工学のレポートを書いてみるが、半分以降うまくまとめられない。

1限:ジョグ&ウォーク
参加者全員でゆっくりと競技場を5周(2000m)した後、体力測定の結果を振り返る。
人間は「自己家畜化」していて、その解消のためにはスポーツや運動を楽しめる程度に取り入れることが大事だと説かれたが、私としては「虫さがし」もその要素を兼ね備えていると信じたい。

2限:ロシア語基礎B
火曜日あたりからどっと露単語の数が増えてきて覚えきれない。今までは喋って字面を眺めているだけで何とかなったが流石にもう書き殴っていかないとダメな段階に達したようだ。

ロシア語が10分早く終了したので食堂でさっさとおにぎりを食べて異文化英語の教室へ移動したのはいいが、中に入ってみるといつもと様子が違う…まだ授業中(中国語)だった!!

3限:異文化英語
先週課された「異文化を伝えるショートスキット」を演ずる。自分でもよく分かっていないことをよく分かっていない言語で話すとなると、特にメモなしでは言葉が出てこない。今日は充分構想時間が与えられたこともあってメモの棒読みで切り抜けたのだが海外に行って尋ねられた時には苦労するんだろうなあ・・・

4限:遺伝学概論
DNA複製の諸問題について。あまり内容とは関係ないのだが今回一番の発見は「正六角形で書いているファージの頭部は正二十面体である」ことだ。高校時代に使っていた図説にはばっちりそのイラストが描いていあるのをきっと当時見ていたはずなので常識なのかもしれないが…

5限:分類学概論
1回だけの菌類のお話し。昔は植物と一緒にされ、五界説の提唱により一時は独立したものの現在は動物と近縁だと位置づけられている菌類ではまだ分類体系がしっかり整っておらず、つい先々週に新たな「門」が提唱されたりしているみたいなのだが、そういうごちゃごちゃした世界の中で研究を進めるのは驚きの連続で面白そうに感じる。いや、金の研究が面白いというよりは分類学そのものの包括性に惹かれるというのか…

6限:なし

~・~・~

人間工学のレポート仕上げなきゃなあ・・・  


Posted by Impulse610 at 18:10Comments(0)