2015年02月23日

旅行先の未来は暗い

今朝は6時半ごろ起床し7時過ぎ出発.朝からエッセイや先の実習のブログの投稿,カワゲラの固定などに従事.午後は蛾を探したり入学金が振り込めなかったりして過ごす.夕食後にカワゲラの処理を行い荷造りをして帰ろうとしたところ車のバッテリーが上がり絶望に打ちひしがれる.日中霧がかかっていてフォグランプをつけたのはいいが消し忘れていたせいであろう.幸いセンターにまだ人がいたので救出してもらい,充電も兼ねて明日朝済ませる予定だった買い物をしに真田まで降りる.夜間走行とはいえ1時間程度走ったのだから充電は充分であると信じたい.22時半ごろ帰寮して荷造りを行う.荷物はコンパクトにおさめたつもりだがあまりに重すぎたのでキーボードと三脚を除外.幸か不幸か福江島は滞在期間中ずっと天気が悪いようで星空は期待できそうもないのだ…

~・~・~

というわけで明日早朝から福江島へ向けて移動を開始します.朝早い高速バスで上田から大阪まで出て,秘封同人関連グッズを探して時間を潰し,名門大洋フェリー第2便で門司へ向かいます.ストレスフリーな旅路の出発を迎えるための唯一の条件は,車のエンジンが正しく始動することです(そして6日後に帰ってきたときもエンジンがかかればなお良い).幸か不幸か出発が早いこともあり,車が使えなくても何とかなると言えばなりますが,余計な出費は押さえたいところです.

福江島では報告の無いカワゲラ相を調べたり,各種昆虫採集やバードウォッチング,ビーチコーミングを行いたいです.ただ天気が悪そうなのであまり期待できないのが悲しいところです.  


Posted by Impulse610 at 18:10Comments(0)

2015年02月22日

без названия

今朝は6時50分ごろ起床,7時20分ごろ出発.朝食とカワゲラの様子見,デスクの整理をしてから寮に戻り定期清掃.部屋の清掃をしてから再びセンターに戻りカワゲラに関する書籍のスキャンを行う.最近電子データ化を盛んに行っているのには理由があり,17GB近く容量のあるDropboxがもうすぐ使えなくなるらしいので,それまでにできるだけデータを詰め込んでおこうという目論みをしているのだ(期限が過ぎるとデータを増やせないが,溜めこんでいたものはそのまま溜められるらしい).
昼食後再びカワゲラ探しを行う.今日は山を降りずに菅平地域の4河川に挑んだ.


まずは中之沢.県道182号線が一部通行止めになっているのだが,ここまでの道は問題ない.沢に直接降りるのは生命の効きが伴いそうだったので止しておいたが,それでも多数のミヤモトクロカワゲラが雪の上を歩き回る様子を観察できた.面白いことにどの個体も同じ方向へ歩みを進めていたのだが,こうやって上流方向へ進んでいくのであろう.


続いて凍らない唐沢の滝へ.ここもアクセスの困難が予想されたのでかんじきやスコップを持ち込んだが,釣りが解禁となったため踏み跡が存在し問題なく突入成功.ここでは中之沢と裏腹に翅のあるクロカワゲラしか見つからなかった.有翅の種類は低いところにしかいないと思っていたがそうでもないようだ(実際4月終わりに凍る滝のそばで採集している).そして大明神沢の別荘地に近い下流側では有翅数匹に対してミヤモトクロが圧倒的な多さであり,4地点で一番低い大洞にはミヤモトクロのみであった.この2日間の印象だと,翅があるやつもないやつも,菅平から真田地域一帯に分布しているが,翅の無い種類は山を降りると少なくなる,といった傾向がありそうに感じる.無翅のクロカワゲラはセッケイカワゲラの別名もあることだし,あながち間違いではないだろう.

カワゲラ採集を終えてからスキャンした電子データの整理を行う.データを統合したりファイル名を論文タイトルに合わせたりするのだが結構面倒な作業である.夕食後には失敗したものをスキャンし直し,満を持して Nexus 7 にデータの一部を放り込んでいく(ネット環境があればMendeleyに放り込んであるものは全て読めるので,オフラインでも読めるように一部を抜粋).まあタブレットに入れておいてもこれを使わない未来が良く見えているわけだが,従来と違って紙媒体を持っていく必要が無いのはありがたい.
この後,ラボに誰もいないことをいいことに,ブログの記事を書いたり,春合宿での行程を調べたりして過ごす.大阪と博多で数時間程度無為な時間が生まれるのだが,ここをどう過ごすか.半年前の自分だったら鉄分の補給をしていただろうが,今は重篤な秘封病を患ってしまっている.きっと同人ショップの中古コーナーで発掘作業に従事することになろう.

~・~・~

明日までは1日カワゲラ隷属生活を送ることができますが,正直なところ気分が浮ついているので,現実に立ち返る1か月後を見越し,カワゲラや文献・デスク周りの整理を重点的に行っていきたいです.  


Posted by Impulse610 at 18:10Comments(0)

2015年02月21日

黒い悪魔・麓篇

今朝は8時半起床,9時出発.研究ノートの電子化作業を進める.昼食後買い物や荷物を送るついでにカワゲラ探しを行う.


遠くに根子岳を望む神川沿い.雪が積もっているが,だからこそ探すのが楽なのである.


さっそくカワゲラを見つけたが,菅平と違って翅が生えている.それでもミヤモトクロカワゲラと同じくクロカワゲラ科のカワゲラである(属までは断定できないがきっと Capnia だろう).すでに渓流釣りが解禁されていたので気を付けながら10匹ほど採集.今後の予定を考えると今採集してもおそらく有効活用できないのだが,この時期この場所でカワゲラが採集できるという記録は長期的には有益だろう.


続いて傍陽川にアタック.こちらではミヤモトクロのような無翅のカワゲラがいた上に,尾毛が切れている有翅個体の割合が高かった.標高は同じぐらいだと思うが,微妙に発生時期が異なっているのかもしれない.


それからこちらではトビムシが大量発生していたり,トビケラも出ていたりとにぎやかであった.釣り人もいなく川底も歩きやすくカワゲラ探しにはもってこいの場所である.
その後荷物を福江島に送り,買い物を済ませセンターに戻り夕食後19時に帰寮.早く帰ったのは剃髪をするためである.およそ3カ月ぶりに頭を丸めたが,バリカンで苦労して髪を切っているとどうしても頭髪の永久脱毛への憧れをぬぐうことができない.世の大半の男性はいかに頭髪が薄くならないかに気を遣いそうだが,私としては髪のない世界の方が清々しく思えていならない.

~・~・~

明日は寮の定期清掃をします.その後,文献の電子化作業に一区切りつけたり,カワゲラ探し第2弾を行いたいです.  


Posted by Impulse610 at 18:10Comments(1)

2015年02月20日

別れの季節

2月19日

起床時刻などを忘却.実習生は朝から自由研究に取り組む.ミヤモトクロカワゲラの産卵を確認し,卒業研究後の安寧の時間はわずか5日で終わってしまった.飼育環境の整理や卵固定,文献の電子化,蛾の採集などを行い時間が過ぎていく.
夕食後に発表会が始まる.2年前実習生として参加したときにセンセーショナルを巻き起こしたウサギの糞茶が再来し,糞のデータと味の関係性の考察を行っている発表が個人的なお気に入りであった.
発表会後は反省会.1年生も参加していることからアルコールのない健全な打ち上げとなり,間もなく菅平を去るN氏やMさんらと談笑.こういう時に限ってMさんがロシア政治を履修していたという重大な事実を知ることになり,人生のちぐはぐさを痛感するというものである.それから610と似て複数の語学の学習に興味を持っていて,なおかつ意欲に満ち溢れている実習生とお話しする機会があったので,海外に出てみたり,色々な公開臨海実習などの履修を強くおすすめした.この実習を受けて大きな刺激を受けたようで,かつて実習を受けていた頃の気持ちが思い起こされた.
日付が回って少し経った頃にお開きとなり解散となったが,積雪がひどく先輩の車に便乗して帰宅することになった.無事に帰寮出来て一安心.

2月20日
6時10分起床,7時ごろ出発.先日の卒研発表を見た1,2年生のコメントの一覧が送られてきたので早速チェックしてみたのだが,けっこう良い印象を持ってもらえたようである.自分を含めた菅平組はけっこう準備に力を入れていたので,それが実を結んだといえよう.
さて積雪は凄まじく,何とかセンターに着いたのはいいが後発のスタッフの車がセンター入り口でスタックしてしまった.総出で雪かきをして難を逃れたものの,菅平の冬をまざまざと見せつけられた.
朝食を済ませ後片付けを行い解散.終わってしまえばあっという間であったが,実習生のみなさまには楽しんでもらえただろうか.2年前に履修したときもそうであったが,この実習を振り返ると何とも言えない郷愁というか,目頭が熱くなるような思いが込み上げてくるのである.一言で上手く言い切りたいものだが言葉が見つからない.
実習生が帰ったあとにはN氏のお別れに立ち会う.楽しげなにぎやかさを創成する能力に恵まれた彼がいなくなると菅平も静かになってしまい物悲しい.昨日までは人気のあった彼のオフィスが真っ新になっている現実はけっこう辛いものである.
その後には日曜に去る研究室の先輩Mさんを囲んでささやかなフェアウェルパーティも行う.N氏とは対極にとてもおしとやかでしおらしく研究に就活に励んでおられたが,菅平でお過ごしできるのもあと幾何.オフィスが同じということもあり寂しさもひとしおである.
その後は入院書類を書いたりミヤモトの卵固定をしたり文献をひたすらスキャンしたりして過ごす.20時過ぎ帰寮.

~・~・~

明日は買出しややどけん春合宿のための荷物を送ったり,剃髪したりする予定です(昨年11月末から3カ月ほど,冬毛と称して髪を伸ばし続けていました).余裕があれば翅のあるクロカワゲラを求めていくつかの渓流に挑んでみたいです.東京秘封? まあ無理ですね.来年に期待しましょう.  


Posted by Impulse610 at 18:10Comments(0)

2015年02月18日

雪中行軍

今朝は6時40分起床7時15分出発.朝から雪が降っており哀しい未来が予見されたのでしばらく実習室で待機しエサ台にやってくる鳥を観察.このとき,常連の鳥たちに交じって見慣れない鳥が視界に入るのが気になっていたのだが,BOSSがその鳥をベニヒワと同定し事態は一変.年によって個体数の増減がある冬鳥らしいが,菅平でも見かけるのは珍しいものとのことで,正体が分かっていない状態ながらも何度か目にすることができたので歓喜せざるを得ない.昨日も遺物の羽ながらマヒワの存在を確認しており,初見の鳥が実習で増えていくのは何とも心地の良いことである.
また,鳥を知らない実習生が段々と鳥を覚えていく様子を見るのも楽しいものである.いったいいつまで記憶に残っているかとか,今後も鳥に興味を抱いてくれるかとかは気にしてはいけないことだが,この実習で鳥見に目覚めてくれる学生が一人でもいたら嬉しいことである.ちなみに610は2年前の実習時には冬の水鳥に興味を持ち始めていたが陸の鳥は全然分からず,大して興味も湧かなかったのだが,多くの小鳥をいっぺんに観察する恐らく初めての機会だったこの実習が今につながっていると思いたいものである.
その後センターの外に出て鳥見や雪上昆虫の探索をしに行ったのだが激しい雪を前にカワゲラが少し,イマニシが1匹見つかった程度に終わり,結果的に無駄足になってしまった.ただ1時間に9センチもの積雪を記録するような驚異的な雪の中を歩くといった経験はつくばでは出来ないだろうから,それはそれで良い体験になったと思う(610も初体験だったが,このまま降りつづけたら夜に帰れなくなるのではと心配だった).
昼食後から班ごとに自由研究のテーマを決めその準備に取り掛かる作業となったので適宜離脱して固定卵の整理や文献の電子化作業を進めていく.夕食後は学生の補助というよりTAやセンターの学生の方との談笑がメインとなる.ちゃんと仕事しなければいけないのだが,実習生もスタッフも適当にのんびりできる実習は心地よいものである.22時帰寮.




ところで昨日採集して喜んでいたコバネガっぽい蛾を朝のうちに追加で採集し,ついでに撮影にも挑戦したのだがとにかく小さい.2枚目の写真ではレンズキャップの右にいるのだがおそらく見えないだろう.こんなゴミのような蛾だが,蛾やチョウの系統関係を考える上では無視できない重要なグループで,鱗翅屋さんなら当然知ってますよね?と煽るに足るものでもある.BOSSにお見せしたところ,コバネガというよりスイコバネガっぽいねという見解を頂いた.ややこしいがこの2つはそれぞれ亜目レベルで異なるグループであり,端的な特徴として,両者にはチョウやガでおなじみの口吻が存在しないのである!一部の界隈では結構ホットな話題なのだが,菅平の寒さにかき消されて読者の皆様には伝わりそうもないのが現実というものである.

~・~・~

明日は実質的な実習最終日で,自由研究の発表に向けて準備が進んでいく日です.私はその間にスイコバネの標本作成や撮影をして専門家に連絡する準備をすることになるでしょう(かようにこの小さな蛾はアツいのです).  


Posted by Impulse610 at 18:10Comments(0)

2015年02月17日

新亜目が眠る樹皮の下

今朝は6時半起床7時15分出発.9時から実習のメインであるフィールド散策を始める.午前中は樹木園を歩き回りアニマルトラッキングと樹皮下に越冬する昆虫の採集を行う.ここで豆粒のような蛾の集団越冬を見つけたのだが,正体を明らかにできる気がしないでいた.雪上の収獲としては枝先から雪の上に着地したテンの痕であった.午後はキツネの巣穴を求めてアカマツ林に突入するが見つけられず.ただ「黒い悪魔」は大量に見つかり,恐らく実習生の殆どが採集に成功したと思われる.奴隷になるつもりはなかったのだが気が付けば吸虫管は黒く染まっていた.個人的にはイマニシガガンボダマシやクモガタガガンボも見つけられたのがよかった.
散策後には採集品をソーティングしていくが,その過程で実習生から出た「黒い悪魔」の単眼が分からないとの質問に答えるべく,SEMでその在処を確かめるに至ったのが奴隷としてのハイライトであった.これまでは脱水,金蒸着等煩雑な工程を経る必要があったのだが,今回はナノ・スーツ法により食事中の1時間程度サンプルを浸漬させるだけでまともな画像が得られたので実習で使うハードルを随分下げられることが判明.同時に本業でもどんどんこの手法を取り入れていきたい機運が高まった.卵形態だけでなく1齢幼虫を観るのも面白いかもしれない.1日あれば9科分の1齢幼虫の観察も夢ではない! 21時に実習生が寮に戻り,その後しばらくスタッフで談笑し22時帰寮.

~・~・~

明日も午前中は雪の中を散策します.BOSSからガガンボダマシの採集指令が下されたので遂行したいところです.
あとついつい実習につきっきりになってしまうのですが,少しずつ本業と旅行の進捗も創成していかないといけません.
  


Posted by Impulse610 at 18:10Comments(0)

2015年02月16日

без названия

今朝は7時半ごろ起床8時出発.午前中は幼虫になってしまったミネトワダや孵化直前のユビオナシの固定や,ハチ屋S氏から頂いたカワゲラ等のサンプルの仕分けを行ったりする.午後から実習生がやってきてガイダンス等を行う.彼らには冬の菅平を満喫してもらえればと思う.22時帰寮.特に書くこともなく1日が終わっていった.

明日は実習のメインイベントである樹木園と滝までの散策を行う予定です.本日のように良い天気にならないようで懸念しています.  


Posted by Impulse610 at 18:10Comments(0)

2015年02月15日

蟄居

11時半に目が覚める.菅平の積雪量は今シーズン最高を更新したようだ.やる気の問題に加えて今回はたまたま天候が悪いこともあり,菅平で暮らして以来初となる,菅平にいながら寮で1日を過ごすオフ日がここに創成された(実は荷物を置きに&食料を回収に一瞬センターに立ち寄っているのだが).まあすることといえば秘封倶楽部や東方の動画を見ることくらいしかないのだが,それをするのにも意欲が湧かない.ハードスケジュール明けなら致し方ない.グダグダと過ごすことしかできないのである.

~・~・~

明日から実習が始まります.私は4年生なのでTAにはなれませんが適宜顔を出してサポートするように指示されています.なのでそのようにします.それ以外の時は文献や研究ノートの電子化や解剖関連の進捗を作っていくつもりです.

p.s. 明日発行される常陽新聞の 5 面に私の連載が登場します.新聞を購入できる地域にお住まいの方はご覧いただければと思います.  


Posted by Impulse610 at 18:10Comments(0)

2015年02月14日

話術がダメなら服装で勝負

昨晩は22時半ごろ就寝して7時起床.自分でも驚くほど快適な睡眠であったが,さすがに車内は寒い.温度計を見ると0℃になっている.それ絵でも布団の中は至極快適なのであった.


これが私の睡眠環境である.布団が敷けて,なお且つ折り畳み自転車の収容も可能なのである.
身支度を整えて卒研会場に向かい,皆さんの発表を聞く.全体を通して,Wtwさんの発表が最も印象的であった.情報に過不足がなく,構成もシンプルで,メッセージがとても分かりやすい発表であった.あんな発表ができるように私も精進していかねばならない.お昼休みに急いで部室に戻って和服に着替える.会場の中は暖房が効いて気持ち悪いくらいに暑いのだが,外は気持ち悪いくらいに風が強く寒い.風さえなければ快適なのだがどうしようもない.
さて私が発表するセクションは菅平組が集結している.陽気なN氏はたびたび「俺の発表,すごい人が来ると思ってる」と連呼していたものだが,確かに人が多かったように思う.で,私の前にはK氏がナガヒラタムシの愛を熱く語って聴衆に大うけ.話術と情熱の違いを思い知らされながら,私は服装で勝負することになった.もはや何と張り合っているのか分からないのだが,練習を重ねた甲斐あってほぼ現行通りの発表になったように思う.2つあった質問のうち1つが意図がよく分からず混迷した解答をしてしまったが(BOSSに「間違ってませんでしたか?」と聞いたが,まあいいでしょう,とのこと),予想されていた悪夢は回避された模様である.かくして2014年3月27日から始まったカワゲラへの隷属生活に,ひとまず区切りがついたのであった.

発表が終わった後も会場に残って(のちに着替えて)発表を聞き,遺漏会が始まるまで部室に待機.来週に発表を控えているという同期で学類の異なる(資源)Yさんからスライドのチェックを依頼されたので,内容を全く理解しないままレイアウトについて思うことを指摘していく.菅平組の発表を見てそのクオリティに圧倒されたというが,確かに彼女のスライドを見ていると,驚くのも無理ないだろうなあと感じる本学のことはよく分からないが,菅平組は発表のクオリティを高める環境に恵まれているので,余計にびっくりしたかもしれない.私が偉そうにするのもおこがましいのだが,少しでもスライドを分かりやすくするよう考えれば劇的に質が変わりえるので,そのあたりを会得してもらえればと思う.
さて遺漏会ではtubaさんと談笑する機会に恵まれた,というよりずっと談笑していた.こんなに話したのはおそらく初めてのことだと思うが,とても愉快なひとときを過ごすことができた.Yから始まる特定の配列について,時にクラス担任をも交えたお話を出来たのは大いに有意義であったように思う.遺漏会後にtubaさんを駅までお送りしてから帰菅の準備を始める.以降は追記の欄へ・・・

~・~・~

卒研発表も終わりましたが,そのことはカワゲラへの隷属生活が終わることを意味しません.さっそく明日から隷属すべきなのですが,さすがに体力的に休みたいものです.というわけで菅平に来て初めて,菅平にいるのに研究をしない1日を過ごすことにします(今までは「菅平にいないから研究しない日」はありました).  続きを読む


Posted by Impulse610 at 06:10Comments(2)

2015年02月13日

発表前日にグダグダする人生

今朝は8時半ごろ起床.思っていたより寒いが,菅平に比べれば屁のようなものである.ちなみに布団は菅平仕様なので車の中が寒くなっても何ら影響を受けなかった.途中で目が覚めることなかったのは驚きである.
部室に移動して朝食を済ませ,ブログを書いてから保健管理センターに移動.1週間前くらいから奥歯がしみる感じがしたのでとりあえず歯科検診してみたが,幸いなことに虫歯ではないとのこと.次につくばに来るときにさらなる処置をしていただけることになるが,時間がマッチするだろうか.続いて内科検診も行い十二指腸潰瘍の旨を相談したが,そういうことは町医者にやってもらった方が良いとのアドバイスを受ける.一応薬はもらったので様子見をすることに.小笠原に出かける前に何とかなるなら何とかしたかったが,かといって近頃はそこまで深刻な問題でもないので,次年度になったらどうにかしよう.なお待ち時間に身長や体重,血圧,視力(矯正)の測定をしてみたのだが,やはり私は痩せすぎていて,運動が足りていないらしい.冬はさすがに仕方ない面もあるが,雪が溶けたら自転車通学を始めたいものである.その後卒研成果概要の提出を済ませ,昆虫形態学の教科書を図書館で借りる.図書館で過ごしても良いのだが部室でのんびり余暇を送ることにする.しかしだんだんと寒くなってきたので図書室に移動.やはりというか,図書館という知の集積地点にいたとしても,することはニコニコ動画の視聴を超えることはできない.まあこうなっても大丈夫なようにみっちり準備はしてあるつもりだが・・・
18時半ごろから卒研スライドのチェックを行う.久々に会った同期が多い.その後再び図書館に戻って寒さをしのぎ,夕食後はとっとと車中泊の予定.
今日のつくばは一日中風が強く,菅平民にとっても寒さが厳しい(菅平はあまり風が吹かないが,吹いたときの寒さはつくばの比ではない).本日の最高気温が+10℃に達したことには驚きを隠しえないのだが,思うに菅平よりも屋外にいる時間が長いこと,室内の暖房設備がより脆弱であることを鑑みると,継続的に寒さを感じる時間は菅平よりも長いかもしれない.

~・~・~

さて明日はいよいよ卒研発表です.私は午後一に発表しますが,嬉しいことにお昼休みを挟んでからの発表となります.そのことはつまり,午後から着物の着用ができるというメリットを表します.さすがに朝から着物は寒いでしょうし着くずれも心配です.卒研発表後は謝恩会に参加し,その後菅平に直帰します.  


Posted by Impulse610 at 18:10Comments(0)

2015年02月12日

без названия

7時ごろ起床,40分出発.卒研発表スライドを前にして苦悶しながら時を過ごす.お昼過ぎに一旦寮に戻り荷造りを行う.今回はつくばでの移動手段として自転車をも持ち込むことにしたが,収納に問題はない.荷造りを終えてからセンターに戻りスライドを前に絶望を繰り返し21時頃まで過ごす.それからつくばに向けて出発.冬の鳥居峠に挑む度胸が無いので碓氷峠経由で出発.今回は燃費走行を心掛けゆっくり走ったがおよそ5時間でつくばに到着.トイレに行きたくもならず.また深刻な眠気に襲われることもなく,りんごとジャガイモを口にしただけでノンストップ走行できたという事実にしばし驚愕.ガソリンスタンドが開いていなかったので燃費はどのくらいだかわからないが,控えめに見てもリッター10キロは超えている.さてここから就寝準備を始めるのだが,自転車が入っている分スペースに難があるかと思っていたが,積み込んだままでも布団を敷けたのは感激であった.ちなみに今回はマットレスを導入してみたのだが,さすがにシートの凸凹は解消されないまでも寝心地の良さがかなり改善された.これでもう怖いものはない.

~・~・~

明日はつくばでのんびり過ごそうと思います.  


Posted by Impulse610 at 06:10Comments(0)

2015年02月11日

без названия

?時起床?時出発.朝から延々とスライドに向き合っているのだが,全く進捗が産まれない.この調子では,発表までの数日でプロの研究者の意見を反映したクオリティの高いスライドを創成できる見込みが低く,そうするよりかは,多少甘いところがあるものの,スラスラと発表できる現時点のスライドに微調整を加えるだけにとどめておいた方が無難であるようにしか思えなくなってくる.しかしカワゲラの奴隷にとってそのような選択はカワゲラから許しが得られるとも思えず,闇が見えると分かり切っているのに行動を起こしていくほかない.こういう人生なのである.
21時半ごろ帰寮.

河川敷に謎の石像 無許可設置、上田で話題に:長野:中日新聞(CHUNICHI Web)

上田駅のそばにこんな謎の物体があるとは知りませんでした.

~・~・~

さて明日も明日とてスライドを前にして苦悶しなければなりません.スライドを作ったとしても,それをスラスラ言えるように練習を繰り返さねばならず,とてもそこまでたどり着けるビジョンが見えてきません.荷造りもしないといけないし,もはや諦め気味です.そして夜にはつくばを目指して出発することになります.スリップして対向車線の大型トラックと正面衝突して死なないように気を付ける必要があります.
  


Posted by Impulse610 at 06:10Comments(0)

2015年02月10日

без названия

今朝は5時半起床,始バスを利用してセンターに向かい,スライドのチェックを行い続ける.午後から卒研発表の第二弾が行われる.610の発表の流れ自体はまあ大分練習しただけあって問題なかったのだが,質問内容が想定していない箇所から現れ,そしてそこを発端として教員による議論が始まってしまい演者の610が置き去りにされてしまった.そういう状況になった一因に私のスライドの構成の甘さが挙げられるわけだが,そういう所がこの場で指摘されることには意義がある.ただこの輪の中で対等に議論できないところは,卒研生だから仕方がない面もあろうが,情けないことには変わりない.とりあえず言われたことを列挙してまとめてから18時半と早めの帰寮.
19時から有志で焼肉パーティーを行った.いい肉を買ってきていただき,ここ最近モヤシスープで生きている610にとっては過剰な栄養摂取の場となった.こうやってたまに食べるのがいいのである.その後「観測室」の空気を観測してからスマブラ大会が開かれた.私は弱者なのですぐに死んでしまったわけだが,ゲームをしながらワイワイ盛り上がることでよいストレス発散の場となった.23時半ごろお開き.

~・~・~

明日はゴミ捨てやガソリンの補給を終えてからスライドに対峙する人生を送ります.正直とてもやりたくない(教員バトルで様々な説が飛び交い色々と考えがかき乱されてしまったから)のだが,この試練を乗り越えることでもっと洗練されたプレゼンが創成されると考えることで生きていくしかない.それから着物のチェックもしないといけない…  


Posted by Impulse610 at 18:10Comments(0)

2015年02月09日

без названия

今朝は6時半起床,7時過ぎ出発.午前中はスライドをいじったり,宇宙について調べたりして過ごす.午後から卒研生3人の発表練習が行われ,1人1時間程度絞られることとなった.思ったこととして,注文を付けられる項目が結果や考察であるとは限らないというより,そちらの方が少数であるということであった.まあこれは本日の2名の卒研生が生態学的な発表を行っており,その中で保全というワードを使っていたことに起因するともいえるのだが…発表後は理論武装タイムとしてスライドを見直したり,質問対策のスライドを拵えたりして過ごす.さて,ここにきて一つ,突っ込まれること不可避でありながらエレガントに受け答えできない考察がある現実に直面.この考察に至ったプロセスが観念的というか上手く言語化できていない段階にあるのである.これをどうにかして言葉に変換しないといけないが,教科書や論文を読めば何とかなる問題かは分からない.悩みながら22時半過ぎ帰寮.

~・~・~

というわけで明日,私は血祭りに上げられます,生きて帰ってきたいものですが,「人生」と "Don't take it personally" の2つのあいことばをもってすれば,恐らく心に傷を負うことは無いでしょう.まあ,プレゼンを直すために莫大な肉体的コストが要求されることにはなるでしょうが…
ちなみに夕食はN氏の企画で焼肉パーティーを行います.これを糧に人生を歩んでいきます.  


Posted by Impulse610 at 18:10Comments(0)

2015年02月08日

君は君の作ったプレゼンではない

今朝は9時ごろ起床し10時前に徒歩出発.バスに乗る予定だが,お約束として,目の前を走り去っていった.
センター到着後はBOSSに成果概要のサインをもらってから,延々とスライドを眺めたり,一人で発表練習をしたり,スライドについて調べたりして過ごす.口頭発表の時間は12分なのだが,どうしても30秒ほどオーバーしてしまう.PC上の原稿を見ながら発表しない方が良さそうだと思って見ないで話す練習をしている最中ということもあるが,何とかならないだうか.20時半ごろ帰寮.

~・~・~

明日の午後から卒研生の発表練習が始まります.私は火曜日担当ですが,明日はセンターの教職員並びに学生が総出で,3名の発表を血祭りに上げます.まあ,本番では考えられないような攻撃にさらされるわけですから,これをしのげば大分気が楽になるはずです.攻撃を受けるのはプレゼンの内容であって,恐らくより建設的な目的のために発されるはずである,こういうことを考慮していれば怖くはありません.  


Posted by Impulse610 at 18:20Comments(0)

2015年02月07日

без названия

今朝は?時起床?時出発.しばらくセンターで過ごしてから買い物へ降り,車検のシールをもらったりカー用品を買いに行ったりする.オイル交換を自分で行おうと思っていたのだが,必要な道具一式をそろえるより店で取り替えてもらった方が安上がりになることが分かり購入を見送る.その後食料品を買って帰菅するが,途中菅平口から登りに差し掛かるところで今年最初のロードキルを発見.直ちに調べにかかった結果,頭がつぶれたタヌキであることが判明.冬なので収納に関しては問題ないのだが,骨格標本を作ろうと思うと困難が多そうであること,また行きは見つけなかったので死後間もない個体であることが推定されるものの,目視した限りだと外部寄生しているハジラミやノミが見つからなかったこと,また実習室が利用できないことを加味して今回は放棄することにした.若干骨格標本作りに対する意欲が落ちているという現実もある(準備と後片付けが面倒だという見もふたもない事情によるが).帰菅後は滝に向かいカワゲラ採集を行う.午前中に一般の方を対象にした自然観察会が開かれており,雪道が格段に歩きやすくなっていた.


今日は気温も高くよく晴れていたこともあり,簡単に30匹以上集めることができた.ただ,これだけ集めていてもなかなか産卵してくれるわけではない.2月後半から3月にかけて長期間菅平を不在にすることを考えると,出来るだけ早いうちに1卵塊でもいいので手に入れたいのだがどうだろうか...
その後エッセイの文章を書こうと思っていたのだが,それに関連してネットで調べているうちにあるサイトの採集気を読みふけってしまい,それだけで時間が過ぎて行ってしまった.そこによれば,世界遺産指定される前の小笠原諸島でも,合法的な採集が結構厳しそうな感じであった.その管理人が受けた印象が「プロの研究者以外は採集するな」というものであったらしく,もはや採集ありきで計画しない方が穏便な人生を歩めそうな気さえしてくる.でも屋内にいるシミくらいはいいんじゃないかなあ…20時半帰寮.

~・~・~

卒研発表まで1週間を切ったというのに,結構いい加減な週末を過ごしてしまいそうです.一因として,発表スライドが大方完成してしまったということもありますが,練習量は驚くほど足りていないはずです.明日はもう少し現実に向き合わなければなりません.  


Posted by Impulse610 at 18:10Comments(0)

2015年02月06日

без названия

今朝は7時20分過ぎ起床,8時前出発.午前中はプレゼンを見直したり,卒業研究成果概要という書類をまとめて過ごす.この書類には研究の反省を述べる欄があるのだが,気が付けば痛烈な自己批判を展開していた.多分にエッセイを書きはじめたことによりインスピレーションを得てしまったのだろう.こんなところに力を注いでどうするのかと思うが止められないのである.そのままBOSSに添削をお願いしたら,お前の日本語が分からないと仰られてしまったのでどうにかしないといけない.
さて午後は真田に降りて八十二銀行の口座を作る.受付の方が必要以上に謝罪の言葉を述べてきたので私も謝罪で応酬したくなってしまったのだが,それはさておき,今さら開設するのはとある事情による.作り終えてから帰菅し成果概要のチェックや複数のメール作成に追われる.今まで菅平では黙っていたが,紙面に所属を載せている以上は大学側に認知してもらう必要がありそうだ.ということで,連載を持つことになった旨の連絡を行ったり,そのテンションでエッセイの原稿を考えたりする.3月は小笠原に滞在し執筆環境が確保されないかもしれないので,あらかじめ作っておく必要があるのだがそんな簡単に完成することもなく,まだまだ時間がかかりそうだ.21時過ぎ帰寮.

~・~・~

明日は天気も良さそうなのでカワゲラ探しをしようと思います.それから買い物にも行く予定です.車検の時に交換した方がよいパーツを知り得たので,それを買っておきたいですね.  


Posted by Impulse610 at 18:10Comments(0)

2015年02月05日

без названия

今朝は6時半起床7時過ぎ出発.10時のゼミまでスライドのチェックを行い,ゼミでは2名の卒研生の発表態度とスライドをチェックしていただく.メモを取る方法の開拓として,Nexus 7 にキーボードをつけたものを導入してみたが,コメントを聞いているうちにNexusが休み始めたり,そもそも変換がいい加減だったりするので結局活用は難しいことが判明.スライドを写しているPCでメモ帳を起動させて怒涛のごとく打ち込むのが一番手っ取り早いのだということを確認する.というより,Nexusはメモ帳というよりボイスレコーダーとして活用した方が良さそうである.
昼食後は延々と指摘を受けたことをスライドに反映させていく.変に凝ってしまうがために修正項目が多く人生の浪費は否めないのだが,まだまだ力をかけるポイントの見極めが甘い証拠でもある.スライドをいじりながら,オフィスにやってくる陽気なN氏と雑談をしたりして気分転換等をして22時帰寮予定.

そういえば以前宣伝した,私が執筆した記事が載っている新聞が本日届きました.おそらく片手で数えらえる程度の人しか目を通していない弊ブログとはけた違いの人が我が文章に目を通しているのだと思うと,実感がわきません.記事の上に自らの所属がでかでかと書かれている訳ですから,ネットで批判されていたりしないか気になるものですが,今の所,自意識過剰の域を超えていないようです.このまま,大して話題になることもなく,期間中の任務を淡々とこなしていければと思います.

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2412206.html
↑これは某サークルも気を付けるべき問題ですね.ただ,マニアの間で高値で取引されるような価値を持つ標本は殆ど無いとは思いますが...

~・~・~

明日は銀行口座を作りに真田に降りようかと考えています.何でこの時期にやる必要があるのかは,ここには書かない方が良さそうなある状況が生じたからといってごまかしておきます.その前後はもちろんカワゲラに隷属です.  


Posted by Impulse610 at 18:10Comments(0)

2015年02月04日

без названия

今朝も6時半起床,7時過ぎ出発.朝からスクリーンを使ってスライドの見栄えをチェックしたり,原稿を考えたりする.その作業を一時中断して,このページや周辺リンクの記事を読み漁って人生について考える.昼食後は懲りずに雪道を歩き回るが,黒い悪魔は3匹しか見つからず.うち1匹は沢から遠く離れたアカマツ林で見つかり,彼らの健脚さを垣間見る.スライドの発表時間は3分の質疑応答を含めて15分なので,12分以内に発表を終えないといけない.これまでどうやっても30秒から1分オーバーする厳しい現実に直面していたのだが,ある項目が重複していることに気が付き削除した結果,何とか時間内に収まりそうな機運が高まった.ただ,これをすると「結果で出ていない図が考察でいきなり登場する」展開になってしまうのであんまりベストな方法ではないのだが,図自体は観察結果から作った模式的なものなのでいいだろうという雑な判断が背景にある.いずれにせよ明日審査にかけられよう.21時半帰寮.

~・~・~

ということで明日にはラボの中で発表練習を行います.  


Posted by Impulse610 at 18:10Comments(0)

2015年02月03日

без названия

今朝は6時半ごろ起床(とても眠い),7時過ぎ出発.次々回に投稿予定のエッセイの原稿に手を付けてからスライドいじりの人生を送る.大体骨子は仕上がったので,あとはセルフで追加の情報を仕込んだりして過ごしたのだが,考えていると時たま深刻な問題に気がついたりして心が落ち着かない.見かけた瞬間に心臓が止まる思いをした記述に出会い,ああこれは徹夜で観察しても挽回できないんじゃないかなあと悲観に暮れていたのだが,少したって落ち着いてから考え直してみると,問題なくやり過ごせることに気が付いて肩の荷を下ろす場面もあった.
極めつけは,パソコンの画面とスライドを映すスクリーンとで見え方が違うことで,往々にして後者からは問題しか感じられない.まあ本番はつくばで発表するので,ここで見えなくても困らないと言えば困らない―むしろつくばの方が映りが悪いかもしれない―のだが,直前にセンター滞在者一同を前にして発表練習をすることになっているので放置するわけにもいかない.そこでとりあえずどうしたらいいか考えたのだが,あまりにも訂正箇所が多すぎ,21時半にはすべてを投げ打って帰寮してしまった.おそらく,色に頼らず明暗のみを使えばこの問題に悩まずに済むのだろうが,私の能力が律速段階になってどうしようもないのである.ああ,人生とはかくのごときものかな…

~・~・~

明日はスクリーンを前にして延々とスライドの見せ方について考える人生を送ることになりそうです.
ちなみに昼間にカワゲラ探しに行ったところ,1匹も見つかりませんでした.踏み跡が消えるくらい雪が降ると自力で雪上に出てこれないのでしょうか.明日も晴れるようなので懲りずに探しに行きます.  


Posted by Impulse610 at 18:10Comments(0)