2023年03月31日

2023. 3. 5 - 31 の人生

3. 5 本日高校の同窓会が開かれる。諸事情により、今回を逃すとしばらく出られない気がしたのでこれに参加することとする。その経路上に主人の実家があるので立ち寄る。1週間ぶりの第一子は元気そうである。同窓会は19年の年末以来?担任の先生もいらっしゃり、大いに楽しむ。

3. 6 朝はなかなか眠たくて機能しなかったのだが、しばらくして目を覚まして朝食を食べたところで、第一子につかまり主人の実家内を歩き回る。ほどなく第一子が寝たところで帰宅。自炊などしていたのだろうか。

3. 7 朝一で眼科に行き、招待状を受け取る。自宅の片づけを本格的に始めていくが、なかなか大変である。

3. 8 高校入学のお祝いとして父に購入してもらった折り畳み自転車(Smartcog Bipod Ant)を処分。古巣から現所属に写る際に持ってきたものの、結局一度も使うことはなかった。ということですでに役目を終えていたのだが、やはりいざ廃棄となると悲しい。部屋の片づけをして、午後はお気に入りの中国料理屋へ。麺類を注文しようと思っていたがついついランチセットを食べる。古巣にいたころにはまっていた東方同人(秘封俱楽部)のもろもろを買取に出したら、予想外の高値が出た。買った時のことも覚えていないCDでも1枚3000円の値が付き驚く。

3. 9 出ラボをしていた?

3. 10 ガスコンロを掃除し、ほかの物品も含めてリサイクルショップに出す。こちらは全然良い値段がつかなかったが、ごみとして処分するよりはましだろう。
第一子が40度の熱を出したとの連絡。びっくりするが、協議の末、とりあえず様子見。

3. 11 キッチンを片付け。大変・・・

3. 12 第一子の熱はだんだん引いてきて何とかなりそうとのことで、朝早めに出発、主人の実家へ。第一子も含めた家族写真の撮影をするとのことで自身も参加。撮影後すぐに帰ろうと思っていたのだが、しばらく第一子と会えなくなるのにそれはどうなのということで思い直し、午後は主人と第一子と実家の近くの公園へ散歩に出かける。第一子はペットボトルを左手で投げることが多いので左利きなのではと思うが、よくわからない。また植物に多大な興味を持っており、軒先の花を指さしたり、公園の草をむしったりしている。帰宅すると第一子は寝たので、その間に主人と魚屋へ出かけて刺身を買う。第一子は夕食にそばを食べたが、むせて泣き叫んでしまった。第一子、中トロのシールを気に入っていたのだが、笑ってしまう。ゼリーをあげたあと、主人に送ってもらって帰路へ。

3. 13 きっと自宅の片づけをしていたのだろう。昼はお気に入りの中国料理屋へ。酸辣湯麵を堪能。それから出ラボ。現ラボのボスから送別の品をいただく(ボスの出張と自身の引っ越しがかぶってしまい、お会いできずに去ることに…)。標本の一部を収蔵庫に収めるなどする。

3. 14 本日は現ラボで作業する最終日。これまでの間に梱包を終えていた荷物を所定の場所へ運んだり、掃除をしたり・・・午前中で撤収できるかと思っていたが間に合わない。結局午後3時に終わって現所属を後にする:この3年間は疫病の影響で人的交流が大きく制限され、大半の時間を一人で過ごすことになった。それはそれで張り合いがない感じもあったが、そのおかげか?自身の研究に集中して取り組めたので良い時間であったのだろう。ちなみに数か月後にまた訪問する予定ではある。帰路に就く途中、直売所でちょっと買い出し。帰宅して水回りの処理、冷蔵庫の電源を抜くなどをする。

3. 15 本日は引っ越し当日。荷物の梱包を終える。軽食の買い出し、ガスの閉栓の立ち合い、両隣と下の世帯へのご挨拶をする。昼過ぎ、引っ越し業者が到着。1時間程度で荷物がなくなる。すっからかんの部屋(和室)に転がりながら、3年間の色々を思い起こす。主人と一緒に住み、第一子が生まれるなどいろいろあったなあ・・・この後退去の確認があるのだが、不動産屋が休みで電話がつながらない。店舗に行ってもシャッターが下りている。不安を抱いていたのだが、ちゃんと業者がやってきて確認を終える。大家さんにご挨拶。たいへん親切にしていただいた。もうすっかり夕方であるが、お土産等買い忘れていたものがあるので近くで買い足す。駐車場でエンジンオイルを確認すると、残量が心もとない。これから500キロ?程度車で移動しなければならず、心配を感じたので、先日ろくもん号を廃車にした店舗でオイルを補充してもらう。それからこの1年間通い詰めたパン屋で買い込み、ご挨拶。現地でやるべきことをすべて終え、移動開始。ナイトドライブは久しぶりで、この時のためにネットでよく聞いていた音源を購入し、車内で聞く手はずを整えていたのだが、うまくいかない。車載のプレーヤーでは再生できない拡張子であったようだ・・・。仕方ないので今までよく聞いていたものを流しつつも、休憩の際に何とかして楽しむ。それにしても夜間の高速道路におけるトラックの多さは予想を超えていたものであり、日本の物流の現実を垣間見た気分である。日付も超えてだいぶたったころ、目的のホテルに到着。無事に到達できて一安心。

3. 16 ホテルで朝食をとり、新居に向けて移動。途中、不動産屋に立ち寄って鍵を受け取り、引っ越し業者が来る前に新居に立ち入る。ほどなくして業者が到着し、荷物の搬入が始まる。基本的に問題はなく進んだが、乾燥機が収納できない事態が明るみになる。どうしようもないのだが仕方ない・・・昼は新居近くにある喫茶店で済ませる。午後にはガスの開栓、洗濯機の取り付けなどが行われる。後者は取り付けを業者にお願いしたのだが、結論から言ってその必要はなく、引越し時の見積もりで失敗したと反省(特に金銭的損失はなかった)。大家さんや近所への挨拶を行い、ホームセンターへ出かけて必要な物品を購入。今回は照明を自身で取り付けなければならない。夕食は目星をつけいたお好み焼き屋に行く。常連さんが入り浸っているような感じでなかなかよい。

3. 17 荷解きを進めつつ、午前中は役場で転居に伴う諸手続きを行う:道中直売所があり、キャベツや米を買ってしまったのでいったん家に引き返す。待ち時間を使って保育園の資料を手に入れて眺め、諸事終わった昼前に担当者に相談、いろいろとアドバイスいただく。旧居のあった自治体とは異なり、保育園の点数がすべて開示されているようだ。うどん屋で昼を食べ、午後一で警察署に行き免許証の住所変更。帰りがけにスーパーに立ち寄り、各種買い出し。旧居の周辺にあったスーパーはあまり面白さがなかったのだが、この辺りにはいろいろとあって楽しそうだ。帰宅して主人とビデオ通話をしてみる。ストレスなく実施できることを確認。その後、役場で入手した書類を主人のもとへ送る。部屋を片付け、夕食は買ってきた総菜を食べる。

3. 18 キッチン周りの整備。段ボールの開封や荷物整理を進め、おおむねいい感じになる。自炊もできる状態になったが気力がないので、ネパール料理屋でカレーを食べる。

3. 19 洗濯と自炊。大量の段ボールを処分。パン屋の開拓に出かけ、旧居近くのところよりは小規模ながらいい感じの場所に行く。ホームセンターでカーテンやホットカーペット用のじゅうたんなどを購入。リビングを含めてほぼほぼ生活環境の構築はできたと思われる。

3. 20 洗濯機の排水ホースやかさ上げの台をネットで購入。昼に近所の公園に行ってみたのだが、いい感じの場所であった。イシノミもいるかもしれない。日中は新所属先で担当する授業の教案を考える。

3.21 新居での生活をするうえで必要な自転車について検討する。当初はまっとうに電動アシスト自転車を検討していたのだが、私の人間性が顔を出し、三角形の変な自転車に興味が出てしまう。午前中、ちょっとした農業関連施設に行ってみる。主人から、第一子が落雁中毒になっている、でももう在庫がないし実家の近くだと安価に手に入らないと相談が入る。幸い自宅近くのスーパーには安価に売っていたので、それを買い占めに行く。そしてレターパックに入るだけ入れてみたのだが、厚さ規制に引っかかりポストを通らなかった(減量して投函に成功)。

3. 22 教案をやらないといけないのだが、自転車中毒の症状が強すぎる・・・結局、三角形の自転車を買う方向で動いていくことにする。

3. 23 4月からの新所属先に行ってみる。前所属と違って徒歩圏内であるので、歩いても何とかなりそうだが、自転車があるほうが便利と思われる。いよいよ自転車の購入ボタンを押したが・・・。

3. 24 新所属先でのもろもろのことが判明する。自転車の購入がキャンセルされる(数年ぶりのログインでパスワードに手間取って何度も入力したため、不審者扱いされた?)。そのため別の手段で購入することとする。夕方、父が新居に訪問。買い物に出かけ、夕食は家で食べ。酒をのみつついろいろと話す。

3. 25 父が実家に戻るとのことで同行したのはいいが、二日酔いおよび脱水症状のために移動中は死んでいた。十数年ぶりに実家に来て、早々に布団に入り1時間ほど寝る。回復したので昼を食べて家の中を探索し、自身の荷物の中身を確認。夕方に新居への帰路に就く。

3. 26 朝はゆっくり10時ごろまで寝る。昨日のダメージは解消されたようだ。ドラッグストアで色々なものを買い込み、スーパーで肉を買い、自炊。それから2か月近くため込んでいるこのブログを書いていく。

3. 27 午前中に新所属先に出向き、居室に通していただく。午前中に旧所属からの荷物が届く予定だが、なかなか来ない。前任者が残した授業等の資料を眺めて過ごす。昼前に荷物が一気に到着。昼食をはさんで書籍を運び入れ、適切?に配置。それから実験観察にかかわる試料を入れていくが、疲労困憊。夜になり、4月からの上司となる方から色々と話を伺う。帰宅して夕食を食べ、疲れ果てて寝る。

3. 28 今朝は8時くらいに起きる。今週いっぱいはゆっくり過ごしたほうが良い(4月からは大変だから・・・)との上司のアドバイスもあったので、無理に新所属先に出向くことはせず、1日家で過ごす。日中は教案やイシノミの原稿を考える。昨日の疲労が残っていて、午後に1時間ほど昼寝。夜も眠たいので早めに寝よう。と思って22時前に布団に入ったのに頭がさえてしまって眠れず、気が付いたら3時近くに・・・

3. 29 昨晩はよく眠れず、今朝も9時くらいまでグダグダとして過ごす。起きて朝食をとり、昼頃までイシノミの原稿を考える。昼食後、新所属先に出向いて少し荷物整理等をする。2時間弱滞在して帰宅し、夕方は何とか運動をせねばと思い立ち、近くの温水プールに行ってみる。小規模な感じではあったが、1時間ほど遮二無二泳いで疲労。帰宅して早めに夕食を済ませる。今日は寝られるだろうか・・・

3. 30 昨晩は多少時間はかかったが、許容範囲内で寝られる。朝の目覚めは悪く8時過ぎに布団から出て、洗濯を回して朝食。午前中は着任後のあいさつメールの中身を考える。いろいろな尺度に応じて送る人を決めるのだが、この塩梅がとても難しい。連絡先が分からない人もいるが、これはどうしようもないだろうな・・・昨日のプールに飲み物を忘れたような気がして昼に様子見に行ったが、そのような連絡はなかったらしい。では家にあるのだろうか。購入しようと思っている自転車が本日店舗に搬入するはずなのだが、その連絡がこない。午後の予定がちょっと乱れてしまい、結果として無為に過ごしてしまう。夕方、100円ショップで物品購入。夜、主人と少しテレビ電話。

3. 31 今朝は8時半ごろに起きる。午前中にスーツをクリーニングに出す。昼、近くの公園でゴイサギをみる。午後、自転車搬入の連絡が来たので購入に出かける。ついに三角形の変な自転車を買ってしまった!帰りがけにちょっと買い物。帰宅して一服してから変な自転車の試運転。確かにこぎ初めにハンドルが取られる感じがあるが、走ってしまうと普通の自転車である。勤務先への往復もして所要時間をシミュレート。徒歩でかかった所要時間は半減。  


Posted by Impulse610 at 00:00Comments(0)

2023年03月04日

2023. 2. 14 - 3. 4 の人生

2. 14 夜、シミ論文がようやくオンライン公開される。

2. 15

2. 16

2. 17 シミ論文のプレスリリース配信。新聞社からの取材が来るので対応をする。

2. 18 シミ論文について新聞記事に掲載される。その新聞を第一子とともに買いに出かける。そのような感じで主人に休んでもらう。洗濯や掃除をしてパン屋へ出かける。実は引っ越しを一週間後に控えている主人と第一子、ここにくるのは最後になるかもしれない。午後、食料を買ったあと、そのまま第一子を連れてさらに散歩するがあまり歩かない。後ほどベビーカーとともに現れた主人と合流し、近所の公園の砂場で遊ぶ。第一子は靴に砂をかけてはしゃぐが、しばらくして砂を食べてしまった!そこで本日の散歩は終了。ベビーカーに乗せると怒り泣きをするがしばらくすると止む。帰宅して手を洗わせ(私が第一子を抱えて手を洗わせようとすると届かないので主人にやってもらう)、眠そうな第一子をバウンサーに乗せるとすぐ寝る。しかしもう夕方であったのですぐに起こす。そして主人の知り合い夫婦が家にやってくる。第一子は終始警戒していた。主人は彼らとともに夜の街に繰り出していったので、夕食などの面倒を見る。風呂に入れる前に主人が帰宅。

2. 19 6時過ぎに第一子に起こされパンを与える。しかし眠く、主人に任せて1時間ほど寝る。8時前くらいから主人とバトンタッチするも眠たくて起き上がれず、居間で横になりながら第一子の面倒を見る。そうこうして1時間くらいすると目が覚めてきたので部屋を歩かせる。そんな感じで昼頃まで第一子と遊ぶ。昼、近くの鮮魚店で海鮮丼を買う。帰宅すると第一子は寝ていたので主人とゆっくり食べる。食後、目覚めた第一子とともに買い出しへ。戻って引き続き第一子と遊ぶ。夕方、主人がダウンしたので夕食やふろなどをする。

2. 20 午前中に眼科に行く。緑内障の診断を受けてから最初のしっかりした検査をするが、経過は良好。出ラボしての行動は覚えていないが、さらなる取材が来ることになったため、ちょっと早く帰宅して散髪に出かける。夕食後に脱糞することが多い第一子、主人もそのころは倒れているので私が処理するわけだが、これで6日連続になった。第一子にトンボの標本を見せると興味深そうにみていた。

2. 21 取材を受ける。なかなかうまく話せないものである。

2. 22 取材した内容が放映される。恥ずかしくてみていられない・・・ラボでの作業は覚えていない。帰宅すると主人が鍋を食べたい状態になっていて、豚肉を買いに出かけて行った。戻ってきてほどなく、ポン酢が切れていることに気づいたが、主人に再度外に出る気力が残っていなかったのでかわりに買ってくる。

2. 23 本日をもって7年半近く所有していたろくもん号を廃車とする。登録年=実年齢であること、主人ともこれを使って各所に出かけたこと、その他いろいろな思い出があるのだが、もう楽しく乗れなくなってしまった:そのうち事故死するのではという恐怖が勝るのである。お世話になっていた車屋に廃車回送、最期のお別れ。それから主人と第一子とともにお気に入りの中国料理屋へ。主人はラーメン、私は麻婆豆腐。第一子もラーメンを所望したのだが、これはずいぶん辛い。大丈夫なのかとあげてみたが、やっぱりだめだった。。。帰宅すると第一子はお昼寝。第一子が起きてきたところで散歩に出かける。

2. 24 ゆっくりめに出ラボをして、早めの帰宅。主人の荷物を発送。第一子が落雁(一般的なお供えをするものではなく、小布施で作られているお茶菓子)にはまってしまい、それをあげる。夕方、近所のスーパーを堪能し、刺身を買って帰宅。第一子は刺身に無関心だが、その下にあるツマをソバと誤同定して要求。与えてみて、あれ、思っていたのと違う、という反応をする。脱糞したのでその処理。第一子とのここでの最後の風呂。第一子、滝にも興味があり、お湯を滝のように流すと楽しそうに見ているのだが、今日はそうでもなかった。第一子が寝た後、主人とこれまでの生活について振り返っていたのだが、痛烈な批判を受けて深刻なダメージを負う…

2. 25 主人と第一子は本日をもって主人の実家に引っ越す。朝からもろもろ準備をして旅立つ。主人の運転で高速を進むが、第一子はほどなくして就寝。移動中、主人とカエルのおへそやみみずの目玉について議論。途中サービスエリアで休憩、第一子が麺類を所望。移動中、第一子は暇そうでだんだん文句を言うようになり、ぼうろを与えてごまかそうとするがなかなか難しい。なんとか実家に到着、親族の出迎えを受けると第一子は唖然・・・いまどういうことが起こっているのかわからないのだろう。主人のご家族に用意いただいた親子丼を食べ、その後ちょっと休憩。自身は今来た道を引き返し、これまでの拠点に帰宅。私も引っ越しを控えているので、少しずつ用意していかないといけない。

2. 26 翌日に古巣での実習が控えているので、その準備などをしに出ラボをする。直売所に立ち寄り、ひたし豆用の豆を買うとともに、通販が可能であることを伺う。

2. 27 朝、車で古巣へ出発。最近はずっと鉄道を使っていたので久しぶり。昼に到着し、車でないといけない場所で名物料理を食べる。ここに来たのは3年半ぶりくらいか?午後から実習生もやってきて実習スタート。初日はガイダンスや講義。

2. 28 実習2日目。1日野外活動。

3. 1 実習3日目。午前中は構外散策。午後から自由研究、合間にSEM観察をする。

3. 2 実習4日目。自由研究。師匠とイシノミについて議論。夜に自由研究の発表。

3. 3 実習最終日。掃除をして解散。荷物等を搬入、昼はスタッフの方たちといきつけ?の蕎麦屋へ。地元のスーパーや料理屋(夕食用に焼きそばをテイクアウト)で買い物をして帰路へ。やっぱり帰りの運転はしんどいのだが、危なげなく帰宅。新しいスマホを受け取る。これまで使っていたものがだんだん使い勝手が悪くなっていたので、更新しようと思い立つのだが、USBケーブルの端子が合わず、重電もできないので本日は何もせず。  


Posted by Impulse610 at 00:00Comments(0)