2012年10月10日
来年の展示にご期待あれ!
今朝は6時半起床。どうして飲み会開けの時よりも目覚めが悪いのだろうか…
思ったより時間に余裕がなく、パソコンいじりができそうもない。部屋を掃除したり、英語の予習をしたり、標本整理をしたり・・・

沖縄土産のオキナワオオミズスマシ。よく見るとひょうきんな顔立ちだ。
3限 動物系統分類学II
軟体動物の分類群を紹介して星口動物門へ。最後の終わり方が劇的(?)であった。
4限 専門英語AII
2つのグループの発表を見てから、易しい英語を書くことの大事さを勉強する。
5限 なし
一旦帰宅してやどけん関連グッズを部室へ搬入。雙峰祭が始まった頃から机が一つ行方不明なのだが、いちおうは共有スペースである場所から無断で拝借の上、それを文化祭が終わってもなお返却しないそのふてぶてしさがたいそう腹立たしい。
6限 アラビア語基礎
先週渡されたスキットの日本語訳を確かめ、読む練習をしたり、これを応用して文章を考えたりする。
放課後 やどけんMT
雙峰祭を振り返る。今年は初めての取り組みが多かったようだが、それらがうまく機能したようで安心。課題は山積みなのだが、これは来年度にはなるべく解消しておきたいところだ。
~・~・~
さて明日はロシア政治が休講。ロシア政治の無い木曜日なんて! 続きを読む
思ったより時間に余裕がなく、パソコンいじりができそうもない。部屋を掃除したり、英語の予習をしたり、標本整理をしたり・・・

沖縄土産のオキナワオオミズスマシ。よく見るとひょうきんな顔立ちだ。
3限 動物系統分類学II
軟体動物の分類群を紹介して星口動物門へ。最後の終わり方が劇的(?)であった。
4限 専門英語AII
2つのグループの発表を見てから、易しい英語を書くことの大事さを勉強する。
5限 なし
一旦帰宅してやどけん関連グッズを部室へ搬入。雙峰祭が始まった頃から机が一つ行方不明なのだが、いちおうは共有スペースである場所から無断で拝借の上、それを文化祭が終わってもなお返却しないそのふてぶてしさがたいそう腹立たしい。
6限 アラビア語基礎
先週渡されたスキットの日本語訳を確かめ、読む練習をしたり、これを応用して文章を考えたりする。
放課後 やどけんMT
雙峰祭を振り返る。今年は初めての取り組みが多かったようだが、それらがうまく機能したようで安心。課題は山積みなのだが、これは来年度にはなるべく解消しておきたいところだ。
~・~・~
さて明日はロシア政治が休講。ロシア政治の無い木曜日なんて! 続きを読む
Posted by Impulse610 at
18:10
│Comments(0)