2011年06月26日

腕が筆圧に負ける!

3時起床。目覚めはいいのだがあまりやる気がわかない。ニコニコ中毒に犯されかかっているのが自分でもわかっていたので実験室行きを決意し8時出発(ちなみにPC持込)。まずクレーター実験のレポートを仕上げてしまいたかったのだが・・・2つあるエネルギー側が同時に成り立ってしまうか、あるいはどちらも成り立たないように見えるグラフの登場により思考停止。いや、2つ成り立ってもいいのかもしれないが、そもそもグラフの作り方や読み方が間違っている気が…
そこで情報講義の対策へシフト。論理回路が少しわかってきたが、状態遷移図が書けない…そしてネットで調べているうちにニコニコに触手が…危険を感じて昼食。例によって実験室内で食べてしまうが…まだ私たちは危ない薬を使った実験をここで行っていないないはずで、教員や院生が実験をしている気配もないのでいいだろうという判断である(2学期はできないだろうなあ)。本当は外に出てもよかったのだが、作業服を着た方々がお仕事をしているとこで立ち会う気まずさが嫌だったのである。誰もいないと読んでいたのに、これはちょっとした誤算であった(それでも今日は涼しくて非常に快適!)

そして分類対策を本格的に開始。前々から単位を落としやすいとささやかれているのだが、問題を見ていると私は遺伝(こちらも単位脱落のホープである)より問題数が少なく、過去問が回答含め充実していること、傾向がつかみやすくヤマを張りたくなれる(とくに菌類)し、単位を落とす危険性は低く感じられる。2時間くらいかけてひたすら過去問の答案を(ほとんど模範解答を参考にして)書きなぐる。もはややっていることが受験理科の論述と何にも変わらないのだが、私にはこうやって「論述を暗記する」ことなしにはこの試験を乗り越えられる気がしない。だから同時並行で遺伝もやらないと大変な目に合うこと必須なのだが・・・腕があまりにつかれたので今からやる気にはなれず―それでも筆記量の多さは変わらないが―ロシア語にシフト。こちらは「単語を暗記」するために書きなぐる。必修部分の穴はだいぶふさがってきた。

~・~・~

明日は地球学実験が無いので午前中で授業はおしまい。
火曜にある都市地理学はまったくノータッチなので(地理好きとして単位を落とすわけにはいかない!)どうにかする最後のチャンス。とりあえず遺伝分類もやらなきゃいけないんだけどなあ…勉強の優先順位に計画性がないまま本番を迎えることになりそうです。  続きを読む


Posted by Impulse610 at 18:10Comments(0)