PR

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。

  

Posted by つくばちゃんねるブログ at

2015年03月26日

クラス担任が来ない卒業式

3月25日

1時起床.ナイトドライブに向けてテンションが高まっているので眠気は感じられない.こんな時でもラボに向かい,餅とコーヒーを摂取し,荷物整理をして2時20分出発.路面状況が懸念される中鳥居峠コースを選択したのだが,案の定道路上はうっすら白くなっており,トラックが 20 km くらいで身長に坂を下って行っていた.峠さえ超えれば車がほとんど走っていない道を飛ばしていけるのだが,笑えるほどに信号に引っかかってしまった.こんな交通量が少ない信号も規則正しく振る舞っているのである.途中省略し,7時20分ごろつくば着.しばし仮眠ののち和服に着替えて卒業式の会場へ向かうが,あまりの人の多さに来ることを後悔したものだが何とか会場に入れた.学生表彰で菅平の同期が出てくることは知っていたのだが,まさか卒業生を代表しての式辞を述べるのも生物学類生でしかも同じクラスのメンバーであるとは驚かされた.そしてオーケストラつきの IMAGINE THE FUTURE. は一見の価値ありだと思われた.
なおこの演奏中,目の前にいた学生3人が手拍子を始め,非常に耳障りに思っていたのだが,サビに入ると予想外にも踊り始めた.その瞬間,講堂の一番後ろ端で立ち見をする選択をした自分には先見の明があったのだとはっきり確信を持てたのであった.
続いて学類の表彰式に参加したのだが,クラスの学生は全員無事に卒業できたことが判明.そして欠席したのは担任であった.爆笑するしかないのだが,入学当初から感じていたこのクラスの連帯感の無さ,ここに極まった.これで名実ともにクラスが解体し,全てが無に帰すのだと思うと感慨深い.ちなみに生物学類の男性で和装をしていたのは私だけでありやや物足りなかった(全学の卒業式でも,目にした範囲で和装男子学生はいなかった.至福の卒業生がいたら勇者であると讃えたかったのだが,こちらも見かけなかった).
そして今度は学群合同の祝賀会に参加,貪るように食事を食べていく.tubaさんとの2ショット写真をお願いするということを忘れてしまい後悔.やどけんの同期,J氏やYさん,そして早期卒業したG君と先行きの暗い将来の話をしてから解散.610は部室に戻り作業服姿に戻り再び仮眠ののち,部室を占拠していた骨などの撤収や昆虫標本の整理を目論んだが大して進展しないまま,現役生主体の新歓に向けたミーティングを妨害.OBやOGの方にも連絡をしたこともありにぎやかしいものとなってしまったが,どうか許していただきたい.その後,菅平からつくばへ帰る前の定番となりつつある,割烹一の矢での夕食に希望者を巻き込む.卒業記念に奮発して B 定食を頼んだのだが,刺身と焼き魚,揚げ魚がいっぺんに出てきて満腹.久々に Nama さんの生き物談義に耳を傾ける.サークル関係の同期は大体入院するのだが, Dr. K さんとはお別れになってしまう.生物学類の謝恩会には参加しなかったが,こちらの同期の中でも何人かは就職するのでもう会うこともないのかなあと思うと,少しは卒業した実感がわいてくる.
21時52分,つくばっく開始.早く寝たかったので飛ばし気味で戻り,途中行きとは違って通った碓氷峠を越えたところでトイレ休憩をはさんだ以外はノンストップ運転を行い,4時間半後帰菅達成.驚くほど星空が美しかったが,ここで天体観測をすると未来が絶たれるのですぐに寝ることに.

3月26日
8時起床.寮のゴミ捨て当番になっているので惰眠をむさぼるわけにはいかないのだが,集積場所を間違えて無駄なストレスを募らせる.9時にはセンターでの定期清掃が待っており,今日掃除をすることに決めた数日前の私を呪わずにはいられない.かくして眠気がぬぐえない状況下で悪魔の卵をいじったところでまともな固定卵は得られないだろうと腹をくくり,ラボワークは殆ど進めず,買い物やサンプリングでこのけだるい1日を乗り切ることに決める.お昼過ぎには会議もあり,今年度限りで退任するセンター長から色々なお話を聞いたりしてから中之沢へサンプリングに出かける.BOSS曰く,そろそろStavsolus,すなわちヒメカワゲラ属の一種の成虫が雪の上を歩くシーズンになっただろう,とのことだったので出向いてみたのだが,いるのは「黒い悪魔」ばかりで,しかもその個体数も前回と比べて激減状態.会議の後で日も傾いていたこともあるかもしれないが今回は不発であった.
しかし雪が大分解けて固まってきたために,今まで足を踏み入れられなかった雪原の上を歩けるようになり,雪の無い状態では考えられない位やすやすと沢に近づいたり,林の中を歩き回れたのはこの上ない快感であった.傾斜も緩やかで,その気になればどこまでも歩いていけるだろう.その後食料調達と混沌を極めるラボのデスクを整理するための収納道具を買いに上田へ降り買い物をし,夕食後20時帰寮.とっとと寝たいが,ブログの記事を書いたり,風呂掃除の任務があったり忙しい.

~・~・~

明日は本業をしっかりやりたいところです.とりあえずたまっている悪魔の卵を崇める固定祭を挙行しなければなりません.  


Posted by Impulse610 at 18:10Comments(0)