2013年10月04日
без названия
さて、やどけんでは雙峰祭関連に関して少し問題を抱えているのだが、昨晩新たな問題を発見してしまった。なんと、やどけんのブースが2つ存在するのだ!
ある都合があって2つの企画を出展する形にはしているのだが、実施場所は1つの教室である。例年こうしているし、申し込みの時にその旨をを記載してもらったはずなのだが…何があったのだろう。
今朝は8時起床。今日は授業が一つもないし、誰とも会う必要が無い素晴らしい日であるというのに、早く起きられないだけでなく、起きても眠気が取れていなかったり、またやる気が湧いてこない。これでは論文を読む作業もなかなかはかどらない。
そして、目下の悩みはレジュメづくりである。今まではスライドを用意して発表する形式だったのだが、今回はレジュメを用意してそれを読み合わせる形式となった。このレジュメは、文字だけであれば当然LATEXを利用すればよいわけであるが、論文の都合上、ではなくて610の能力が低水準なので、図表を利用しなければ説明ができない。この図表をLATEXで利用するとなると、拡張子を変更したりサイズ指定をしなければならなかったり、さらにレジュメの文字量との調整も必須ときて、とても手間がかかるのである。そんなにレジュメに時間を割くわけにもいかず、もはや、プライドを捨ててWordで読みづらいレジュメを制作するしかないかもしれない。
~・~・~
明日はやどけんメンバー有志で八溝山方面へ向かいます。610の個人的な狙いとして、ガロアムシとトワダカワゲラを見つけ出そうと思っています。
ある都合があって2つの企画を出展する形にはしているのだが、実施場所は1つの教室である。例年こうしているし、申し込みの時にその旨をを記載してもらったはずなのだが…何があったのだろう。
今朝は8時起床。今日は授業が一つもないし、誰とも会う必要が無い素晴らしい日であるというのに、早く起きられないだけでなく、起きても眠気が取れていなかったり、またやる気が湧いてこない。これでは論文を読む作業もなかなかはかどらない。
そして、目下の悩みはレジュメづくりである。今まではスライドを用意して発表する形式だったのだが、今回はレジュメを用意してそれを読み合わせる形式となった。このレジュメは、文字だけであれば当然LATEXを利用すればよいわけであるが、論文の都合上、ではなくて610の能力が低水準なので、図表を利用しなければ説明ができない。この図表をLATEXで利用するとなると、拡張子を変更したりサイズ指定をしなければならなかったり、さらにレジュメの文字量との調整も必須ときて、とても手間がかかるのである。そんなにレジュメに時間を割くわけにもいかず、もはや、プライドを捨ててWordで読みづらいレジュメを制作するしかないかもしれない。
~・~・~
明日はやどけんメンバー有志で八溝山方面へ向かいます。610の個人的な狙いとして、ガロアムシとトワダカワゲラを見つけ出そうと思っています。
Posted by Impulse610 at
18:10
│Comments(0)