2022年05月29日
2022. 5. 29 の人生
5. 29 第一子が明け方に嘔吐。その処理に追われた主人が疲弊したので、午前中は寝てもらい、第一子と過ごす。朝食を食べ、洗濯物を干すためバウンサーにのせて外に連れ出したがものすごく奇声を上げる。そこで抱っこひもに切り替えたが、頻度は減ったものの奇声を出すのは変わらず。しかもかなり興奮していて暴れるのだが、洗濯物をかごからとるときに斜めになっておっかない。抱っこひもの使用は奥の手ということであまりやらない方がよさそうである。ただしこれで結構運動したからか、ふだんよりも早いタイミングで寝る。1時間程度寝て目を覚ますが、主人もほぼ同時に目を覚ます。離乳食を用意して与え、荷造りやエアコンの点検としての起動をする。昨年に新品に交換いただいたこともありたいへん快調であった。第一子はその後また寝たので、その間に昼食を済ませる。午後は主人の車のタイヤ交換を店舗で実施。戻ってきて一休みしてから第一子の面倒をみる。地図や色々な図鑑を眼前に展開させてみたり、水でお絵かきができるシートで遊ばせたりする。シートについては対象年齢外であったので想定するようなことはできなかったが、用意した水にむしろ興味関心を払っていた。そしてまた眠たくなってきたところで寝かす。夕方に近くを散歩して戻るが、自身がエネルギー不足によりフラフラになる。補給を済ませてから離乳食を与える。午前に食べ切らなかったものについて、好物でありそうな納豆を混ぜ与えて無事に食べ切らせる。入浴は穏やかに終わり、寝かしつけではちょっと声を出したがほどなく寝る。夕食を食べながら主人とニュースをみる。
Posted by Impulse610 at
21:32
│Comments(0)
2022年05月29日
2022. 5. 28 の人生
今朝は7時過ぎに起床。第一子に離乳食を与え、寝たところで爪を切る。寝かしつけから爪切りの間に鉄道唱歌東海道篇を終点の神戸まで走らせる。第一子が起きてから身支度を整えいつもの直売所へ。以前買ってよい思いをした豆の出店があったのでまた豆を買う。帰り際にいつものパン屋によって昼を購入。第一子は屋根で回っているクルクルを不思議そうに見ていた。帰宅したころには第一子は眠っていたが、昼を食べ終わる前に起きてくる。午後はスーパーで肉や牛乳などを購入。こちらでもイベントで出店がでており、そこで第一子むけの絵本と豆腐を購入。主人にタイヤ交換の予約をしてもらい、タイヤを車に搬入。それから散髪とクリーニングの引き取りをして帰宅、第一子に2回目の離乳食。ヨーグルトは甘くないものは好みでない一方、納豆はかなりのお気に入りのご様子。食べてくれる分にはありがたいが、口周りや両手がえらいことに・・・主人の自炊が間に合わず、主人より先に第一子と入浴。寝かしつけはちょっと時間がかかったが穏やかであった。夕食を食べながら主人とニュースをみる。あるアマチュアジャズバンドのレコードが再版されるというニュースをみながらレコードについて学ぶ。また来週末にちょっとした旅行があるのでその準備をしたりする。
Posted by Impulse610 at
09:03
│Comments(0)