2023年07月02日
2023. 6. 29 - 7. 2 の人生
2023. 6. 29 何時に起きたか忘れるが7時過ぎに出ラボ。ものすごい大雨で靴が死亡する。ラボにある扇風機を使って靴と靴下を乾かす(昼頃に回復)。午前中は講義スライドの準備。午後には会議があるが、本日は割と早く終わる。そのあと、もう一つ会議が入るかと思ったが、流れる。夕方からは所属部署での懇親会のようなものが行われるため、上司の先生と会場に移動。おいしいものをいただき、先輩の先生方といろいろとお話をする。また、過去数年間は疫病の影響でこの催しもなく、その間に新しく入った先生方もいるわけだが、今年度きたのは私1人だけなので代表してあいさつをすることに。壮大なことを言ってしまったのだが、そうなるように頑張っていきたいものだ。せっかくなので二次会にも参加し、最初の時に話をしなかった先生方ともお話をすると同時に、いろいろなことを知る。日付が変わる前に帰宅。
6. 30 朝は4時半に無理やり起き、5時半ごろに出発。学会参加に向けて長い移動を始める。なぜか眠気がとれていたので、移動中に来週の学生実験の資料を考える。3月まで住んでいた場所を経由する経路を選択したので、ちょっと近くまで行ってみたのだが、景観は全く変わらず。移動経路に関しても体が覚えているので困らない。そして、毎週土曜の買い出しを終えた後一家で立ち寄っていたパン屋で昼食を買う。会場入りする前に、ちょっとくらいは採集をしたいと思ってある河川であるカワゲラを探すのだが見つからず。天気も悪くストレスフルな時間であった・・・。こうして遊んでいたこともあり、会場入りした最後の参加者になってしまった。これまでのボスの先生にも満足に挨拶ができずじまいであった。急いで準備をして最初のセッションの座長をして、次のセッションで発表。予想では発表時間内に終わるはずだったのに、気が付いたら超過してしまった。質疑応答の時間が無くなっていしまい残念であった・・・。その後の発表を聞いて特別講演。たいへん面白かった。夕食ではいろいろなものを食べる。入浴時に古巣の後輩からいろいろなことを聞く。その後のワークショップでは前所属の卒研生たちからいろいろな相談のようなものをうけたり、後輩や先輩の方といろいろ話す。25時くらいに解散。
7. 1 朝は7時に起床して軽く風呂に入り、朝食。朝からのセッションはなかなか眠気にあらがえなかったのだが、初参加の方や同期、先輩研究者の興味深い発表をみる。講演後には総会。そのうちに自分も学会大会の開催をしていくことになるだろうが、来年どうなるかは決まらず。帰る際もバタバタとしていてしっかりと挨拶ができず。後輩と先輩1名とともに移動し、昨日訪れたパン屋に再び訪問。解散後、お気に入りの中国料理屋でいつもの麻婆豆腐を食べる。これまで住んでいた場所に帰りたくもなるが、長い帰路につく。移動中はかなり深い眠りについていた気がする。少し買い物をして帰宅。
7. 2 9時ごろ起床。洗濯を回し、昨日のパンを朝食とする。懐かしい味…10時過ぎに買い物に出かける。戻ってきたが空腹を感じず、これまで後回しにしてきた家事(洗濯物をたたむ、部屋・風呂・トイレ掃除)をする。空腹を感じたところで昼を食べ、それから自炊。自炊後にキッチン周りを掃除。早めに風呂を沸かして入浴。明日からまた日常が始まるので、各種準備を整えていきたい。
6. 30 朝は4時半に無理やり起き、5時半ごろに出発。学会参加に向けて長い移動を始める。なぜか眠気がとれていたので、移動中に来週の学生実験の資料を考える。3月まで住んでいた場所を経由する経路を選択したので、ちょっと近くまで行ってみたのだが、景観は全く変わらず。移動経路に関しても体が覚えているので困らない。そして、毎週土曜の買い出しを終えた後一家で立ち寄っていたパン屋で昼食を買う。会場入りする前に、ちょっとくらいは採集をしたいと思ってある河川であるカワゲラを探すのだが見つからず。天気も悪くストレスフルな時間であった・・・。こうして遊んでいたこともあり、会場入りした最後の参加者になってしまった。これまでのボスの先生にも満足に挨拶ができずじまいであった。急いで準備をして最初のセッションの座長をして、次のセッションで発表。予想では発表時間内に終わるはずだったのに、気が付いたら超過してしまった。質疑応答の時間が無くなっていしまい残念であった・・・。その後の発表を聞いて特別講演。たいへん面白かった。夕食ではいろいろなものを食べる。入浴時に古巣の後輩からいろいろなことを聞く。その後のワークショップでは前所属の卒研生たちからいろいろな相談のようなものをうけたり、後輩や先輩の方といろいろ話す。25時くらいに解散。
7. 1 朝は7時に起床して軽く風呂に入り、朝食。朝からのセッションはなかなか眠気にあらがえなかったのだが、初参加の方や同期、先輩研究者の興味深い発表をみる。講演後には総会。そのうちに自分も学会大会の開催をしていくことになるだろうが、来年どうなるかは決まらず。帰る際もバタバタとしていてしっかりと挨拶ができず。後輩と先輩1名とともに移動し、昨日訪れたパン屋に再び訪問。解散後、お気に入りの中国料理屋でいつもの麻婆豆腐を食べる。これまで住んでいた場所に帰りたくもなるが、長い帰路につく。移動中はかなり深い眠りについていた気がする。少し買い物をして帰宅。
7. 2 9時ごろ起床。洗濯を回し、昨日のパンを朝食とする。懐かしい味…10時過ぎに買い物に出かける。戻ってきたが空腹を感じず、これまで後回しにしてきた家事(洗濯物をたたむ、部屋・風呂・トイレ掃除)をする。空腹を感じたところで昼を食べ、それから自炊。自炊後にキッチン周りを掃除。早めに風呂を沸かして入浴。明日からまた日常が始まるので、各種準備を整えていきたい。
Posted by Impulse610 at 18:00│Comments(0)