2023年06月21日

2023. 6. 21 の人生

今朝は5時半の目覚ましでは起きられず6時起床。洗濯をして7時過ぎに家を出る。近くの公園で土壌を取り、そのままラボへ。なかなか水生昆虫を探しにいける余裕がないが、土壌昆虫なら何とかなるのではと思いツルグレンにかける。主人へのメールを書く。実験レポートの返却第一弾をして、主人の実家に荷物を送り、レポート第4弾の採点。午前中には終えられず。昼の前に土壌昆虫をみる。トビムシはたくさん、コムシがちらほら、たぶんカマアシもいるが、小さくて難しい。シロアリやカニムシもいて楽しい。その他、有象無象。これは朗報である。来週の学生実験での待ち時間にこれを見て過ごしてもらうこともできるし、卒研でやってもらってもよい。午後一でレポート第2弾を返却し、第4弾の採点を終える。これにて人生初の採点業務がほぼ終わる。なかなか配点を決めあぐねていたのだが、基準を設けて以降はまっとうに評価できたように思う。旅費申請をするが、システムに慣れず時間がかかる。昨日の学生実験で使った器具を洗い、ある場所に移動。新人紹介のために撮影をされるらしく、ほかの教員1名とともにいろいろと撮られる。私はフィールドでの正装をして出向いたこともあって、それっぽい雰囲気で撮影してもらえたのだが、もう1名の方はなかなかすごいポーズをさせられていて気の毒に思えた。解散後、その教員の方が研究室にいらっしゃって少し話す。それから、この新人紹介に関連する自己紹介文を書いて先方に提出。なかなか書くのに時間がかかり、気が付いたら20時になっている・・・。明日は健康診断があるのだが、その書類を見るとやたらに分厚い。いろいろな試薬を扱うので特殊健康診断をするのだが、それぞれの問診票があるらしい。これにいちいち記入しないといけない・・・食事の時間指定もあるので、書くだけ書いて20時半に帰宅。夕食を食べ、シャワーを浴びて今に至る。



Posted by Impulse610 at 22:24│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。