2023年04月18日

2023. 4. 18 の人生

今朝は6時過ぎに起きて7時過ぎに出ラボ。授業準備をして、二回目の講義。前回よりも内容が込み入ってきたこともあり、スムーズに話はしたのだが、かなり難解になってしまったのではなかろうかという気がする。黒板いっぱいに形態の絵をかいてみたが、果たして学生の理解を深めることにつながるのだろうか。尋ねてみても反応に乏しく、判断が難しい。昼を食べ、午後、複数の職員に出張に関する問い合わせ。懸念していたことの1点は解決したのだが、複数の点で悩ましい現実を知る。これまでの所属機関では問題にならなかったことでも、機関ごとに対応とか考えが異なっていることがわかる。多少無理をしてこれを問題を回避する方法も取れなくはないが、おそらく好ましくないしどこかで破綻しかねないので、ルールを変えるような手段を模索するのが妥当な気がする。居室に戻って少し昼寝し、備品のことや授業の内容整理。夕方にゼミに参加。上司の先生によるプレゼンテーションの準備の仕方の説明。ゼミ後、卒研生と簡単に打ち合わせ。少し作業をして20時半に帰宅。



Posted by Impulse610 at 21:51│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。