2021年12月31日

2021. 12. 29-31 の人生

12. 29 いちおう仕事納めということでシミの作業は進めないこととして、イシノミをやる。すなわち午前中にプレパラートを作成し、午後にSEM観察。いい状態のオスがとれたので慎重に封入しようとしたものの、触角や前肢が破損して台無しに・・・SEM観察は暖房を入れても底冷えしてしまうが、3時間半かけて一通りの部位を撮影。帰宅すると主人の親族がいらしており、育児全般をしていただく。それでも入浴は自身が担当。ここ1,2週間は経験していないくらいひどい不機嫌で大変であった。夕食後、主人にいとまを出してもらったのでイシノミの観察。いいものを記録。

12. 30 いつも通りの出ラボをして、午前中はSEM観察の続き。午後はプレパラート標本のスケッチ。おもに形態計測に必要な部位を簡単に写し取っていく。帰宅後の入浴は昨日とは打って変わっておだやか。夕食後のイシノミ観察は一瞬で終わる。

12. 31 いつも通りの出ラボをして、イシノミのスケッチ。夕方には疲労困憊して帰宅。主人の親族がいらっしゃっていることをいいことに没入しすぎてしまった…第一子の入浴は穏やかに終わる。夕食として年越しそばを用意していただいたものの、疲労のために年越しを待たずして就寝。



Posted by Impulse610 at 13:53│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。