2019年12月30日

2019. 12. 17-30 の人生

12.17 午前中、トンボについて調べる。コオロギの固定卵の分割を試みるが上手くいかない。樹脂で固めないとダメそう。午後、家の前にえさ台を作る。コオロギの胚を50 nm くらいに切る。英語の契約書類のフォーマットをもらって訳して読んでみる。

12.18 午前中、コオロギ超薄切片の電子染色、ナツアカネヤゴの世話、固定。午後、南半球の契約書づくり。どうやら3種類の契約書を作らないといけないらしい。まあ作るといってもゼロからやるわけではなく、手ごろなものを何らかの方法で入手し今回の目的にあわせて適当にアレンジすればよいのでまだ救われる思いである。

12.19 コオロギTEMをみてみたがよくわからない。連続超薄切片をみる必要があるかもしれない。というわけでTEMの観察を続けたり契約書についてやったりする。

12.20 午前中、ヤゴの世話をしてTEM。午後、南半球について色々と調べる。

12.21 午前中、買い出し。とあるため池で水鳥の観察。午後、ホットケーキとチキンステーキを作る。

12.22 午前中、家の周りを散歩。シメくらいしか鳥がいない。午後、双眼鏡を売却する手はずを整え、カカポの動画を見たりする。インドカレーを作る。

12.23 午前中、ヤゴとコオロギの世話をしてカワゲラを固定しTEM。午後、TEMの続き、画像の印刷、南半球にメール。夜、学生企画の忘年会という名のとんかつ屋での食事会に参加。

12.24 終日、研究費で買えそうなもののチェック。南半球に採集に行くにあたり、国内で使い倒してボロボロになっていったものを持っていくのにはリスクを感じるので、そのようなものをこの際に更新してしまおうという計画。

12.25 午前中、超薄切片。午後、電子染色。そろそろ面接の結果が分かる時期だが、そのせいもあってかそわそわしてしまってやる気が出ない。

12.26 午前中、インフルエンザ予防接種。午後、面接結果が開示され・・・補欠。これは不採用の公算が高い。どうせなら落ちるか受かるかのどっちかにしてほしかったものだ。後輩の修論スライドをみる。

12.27 昨日は多少動揺していたのだが、寝るとすぐ忘れる性質ゆえすっかり落ち着く。午前中、購入物品の発注を済ませてTEM。今までとは違う部位を見てみたがサンプルが悪いのか何もわからない。午後、超薄切片作製および支持膜貼り。

12.28 ようやっと30センチくらい雪が積もる。午前中、家の周りの雪かきや洗濯など、年賀状作成(4通しか出さない)、買い出し。先週とは違う池で鳥見、ハシビロガモが沢山円運動をしている。午後、ふるさと納税の納税先を決める。色々悩んだ結果、先日の面接結果が決定打となり、来たる来年度の厳しい経済状況を見越したコスパの良い米とみかんをいただくことに相成る。ホットケーキと餃子を作る。以前書いたか覚えていないが、最近粉もの料理が多いわけは、キッチンで調理するのが寒すぎて億劫なのだが、粉ものならホットプレートを暖房の効いた部屋に持ち込んで調理可能だからである。

12.29 午前中、ゆっくり起きて虫をみて滝も見る。踏み跡のない雪原を歩くのはたいそう気持ちの良いことだが、帰ってくるころには空腹でかなりしんどくなる。午後、パスタを作って食べる。大雪の影響もあって家の前のえさ台に鳥がやってくるようになったので、その様子を見ながら優雅なランチタイム。これは私にとってはかなりの贅沢ごとである。欲を言えば赤い鳥が来てくれたらなあ…その後TEM。これまた別のサンプルを観察したのだが、分かるようでわからない。どうしたもんだろうか。

12.30 午前中、ゆっくり起きてラボブログの更新。1年間を振り返ってみたのだが、色々とバタバタしていた印象。論文が全然でなかったがまあ仕方ないか。午後、ヤゴやカワゲラの固定。このブログを作る。

12.30



Posted by Impulse610 at 17:34│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。