2013年01月15日

選択の余地が一切なかった2年間は幸せだった

今朝は5時起床。結局バイオテクノロジーリテラシーのレポートは仕上がったものの、クオリティがゴミのようで我ながら情けない(キリル文字が表記されているただ一つのレポートでもあろう)。なぜ冬休みにまったく手を付けなかったのだろうか・・・

1限 動物生態学III
Pomeraの電源が入らなくなってしまったのでPCを持ち込む。常識的に考えれば体育の前の授業にPCを持ち込むのは狂気なのだが、今までのスタイルは変えたくない。MONO100を箱買いしてみたり、1800円もする鉛筆ホルダーを注文するにも関わらず、鉛筆でノートを取ろうという気にはなれない。
さて今回は食物網と食物連鎖のお話。熱帯のように生き物がたくさんいる所の方が、実は生き物同士の関わり合いが脆いということは随分と不思議である。

2限 体育
昨晩の時点から体育センターのwebページに張り付いているのだが、相変わらず授業の情報が掲載されるのが遅い。
1限が始まってから情報が公開される傾向があるのだが、利用者の利便性に沿っているようには思えない。
せめて8時ちょうどには教えてほしいものだが・・・昨日から積雪しているというのに、なぜそれができない?
さて、例によって天気や路面が悪い時はバスで移動するのだが…乗りたいバスは19分遅れてやってきた。ちなみに、本学の休み時間は15分である。まあどうしようもないのだが、この間に大学中央どまり(=この先には行けない)のバスが立て続けに4本もやってきたのは壮観の一言に尽きた。
で、今回はビデオ鑑賞。人間の動体視力の限界に挑むことをテーマにして、プロ野球やボクサー、剣道の達人が如何にして対象を捉え、的確に反応しているかについて説明がなされた。

3限 ラテン語初級
接続法の文法を学ぶ。途中で少し寝てしまったことが悔やまれる…今朝は恐らく今年初めて、二度寝をしないでいられたのだが…

4限 
何してたっけ…些細なことはすぐに忘れてしまう。

5限 バイオテクノロジーリテラシー
知的所有権や生物多様性条約に関するお話。今回はノート作りが捗るとともに、流暢ではなくてもテンポの良い英語を話していただけるとそんなに抵抗感が無い、ということに今さらながら気が付く。
それと、私語をした学生に対してお叱りをされたのは個人的には嬉しい。彼女たちはいかにも授業に興味がなさそうであったが、それならばなおさら沈黙していただきたいものである。

6限 応用ロシア語作文
対格の説明の時、突然「みんな授業を聞いているのに掃除機をかけて邪魔をするんだ、私はゴミを吸っているんだ!」というたとえ話が出てたが、油断していたら大変な事態を迎えていたかもしれない。

~・~・~

明日は水曜日ながら月曜授業。博物館学のテストは610お得意のでっち上げ作文(構想自体はまともだと思うが)をかませばよいものの、6限に控える応用ロシア語会話・・・この授業の難易度はその辺の専門科目と比べようがない。さて、今回はどうなるかなあ…



Posted by Impulse610 at 18:10│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。