2012年11月12日
Как всегда хорошо мне дома...
昨日のブログで専門英語に困窮した旨を書いたのだが、このことがよい気分転換になったらしい。そう、実は昨日のうちに指定の300wordsに到達していたのだった。無論、いちいちここで取り上げることで、自分の能力を披歴するつもりなどは寸毫もなく、皆様には【このブログには決して書き込まれない時間が存在する】ことを、しっかり認識してほしいがために、敢えて冒頭に記そうと決心した次第である。
さて今朝は3:45起床。必死に眠気をこらえつつロ会話の課題に取り組むのだが、ひと段落して集中力の限界を感じ、5時前に二度寝を開始、結局7時まで布団から出られず。早起きができたとしても、二度寝をしないで済ませることができないのが問題である。
さてそれからも1限の時間をロ会話対策に充てる。
2~3限 博物館学II
この時間はラテン語の課題に充てる。今回の単元は問題文も多いのだが、4~5語からなる短文も多く、サクサク解いていく感覚が随分と救いになる。もう中級のラテン語を勉強する気にはならないのだが、ロシア語と違って会話要素が全くないこととと、課題をこなすことが如何にも【勉強している】雰囲気を醸し出してくれるからか、この作業は案外楽しかったりする。
まあ、現段階では解くのが精いっぱいで全く理解も暗記も進んでいないのだが…活用・変化形くらいは表を見ずとも言えるくらいにはなっておきたいなあ…
4限 東洋思想
初期仏教の思想や教団のお話。お話を聞いていてつまらないなあと感じたり、眠くなることはないのだが、いまいちスーッと頭に入ってこない。これは今に始まったことではないのだが、きっと普段から仏教や思想について触れ合っていないこと、その知識の足りなさによって一歩先へ踏み出せていない状態にあるような感じである。
5限
部屋に戻りロ会話の勉強。誘惑の多い自室できちんと勉強をする簡単で絶対的な方法―それは、パソコンのスイッチを押さないことである。
6限 応用ロシア語会話
2週間前に予告されていたテストは持ち込み可能で、本番でもないので何ら気負いすることはなかったのだが、それがすんでからの授業、とくにテキストを読むこと、自分の意見を答えることがもう殲滅状態。4月からの積み重ねが無に帰すような情けなさで、根本的な勉強改革の必要性を感じずにはいられなかった。ロシア語以外の科目を徹底的にボイコットすれば先行きも明るくなりそうだが、あまりに非現実的…
~・~・~
明日はロ作文がまさかの休講なので、午後にはしっかりテスト勉強ができそうです。が、少々お出かけしたい気持ちが無いわけではありません。どうしようかなあ・・・
さて今朝は3:45起床。必死に眠気をこらえつつロ会話の課題に取り組むのだが、ひと段落して集中力の限界を感じ、5時前に二度寝を開始、結局7時まで布団から出られず。早起きができたとしても、二度寝をしないで済ませることができないのが問題である。
さてそれからも1限の時間をロ会話対策に充てる。
2~3限 博物館学II
この時間はラテン語の課題に充てる。今回の単元は問題文も多いのだが、4~5語からなる短文も多く、サクサク解いていく感覚が随分と救いになる。もう中級のラテン語を勉強する気にはならないのだが、ロシア語と違って会話要素が全くないこととと、課題をこなすことが如何にも【勉強している】雰囲気を醸し出してくれるからか、この作業は案外楽しかったりする。
まあ、現段階では解くのが精いっぱいで全く理解も暗記も進んでいないのだが…活用・変化形くらいは表を見ずとも言えるくらいにはなっておきたいなあ…
4限 東洋思想
初期仏教の思想や教団のお話。お話を聞いていてつまらないなあと感じたり、眠くなることはないのだが、いまいちスーッと頭に入ってこない。これは今に始まったことではないのだが、きっと普段から仏教や思想について触れ合っていないこと、その知識の足りなさによって一歩先へ踏み出せていない状態にあるような感じである。
5限
部屋に戻りロ会話の勉強。誘惑の多い自室できちんと勉強をする簡単で絶対的な方法―それは、パソコンのスイッチを押さないことである。
6限 応用ロシア語会話
2週間前に予告されていたテストは持ち込み可能で、本番でもないので何ら気負いすることはなかったのだが、それがすんでからの授業、とくにテキストを読むこと、自分の意見を答えることがもう殲滅状態。4月からの積み重ねが無に帰すような情けなさで、根本的な勉強改革の必要性を感じずにはいられなかった。ロシア語以外の科目を徹底的にボイコットすれば先行きも明るくなりそうだが、あまりに非現実的…
~・~・~
明日はロ作文がまさかの休講なので、午後にはしっかりテスト勉強ができそうです。が、少々お出かけしたい気持ちが無いわけではありません。どうしようかなあ・・・
Posted by Impulse610 at 18:10│Comments(0)