2011年07月05日
・・・被っているのか?
夏休み初日は2時半起床と最高の出だし! 夜のやどけんミーティングで合宿の候補地を紹介するのだが、その資料作りや社会学レポートの題材を決める。「常識的知」の問題を取り上げよというものを選んだが、題目は「飲み会は大嫌いだ!」もう説明の必要もなさそうだが、いざレポートにしようと思うとなかなか言葉がまとまらない。そこで参考にするのが中島本なのだから、朝からビョーキにかかってしまった気分である。
だんだんレポートにも気が回らなくなってきて、2~3学期、2年時の時間割を組んでみたりする。ロシア語は何としてでも継続していきたいが、サンスクリット語やアラビア語といったものに興味が…
昼食後に野性の森へ行き、オオムラサキ♂を採集。多少擦れてはいるが、自然光の下で見る紫色の美しさにはいっそ吸い込まれてしまいたくなる。よし、これで採集ノルマは達成された。あとはひたすら撮影するのみだ(ちなみに今日はカメラを忘れてしまったorz)。
帰省前までに冷蔵庫を空にしておきたい(標本をしまうため!)のだが、予定より早く食糧が無くなってしまいそう(本当はたくあんが切れて我慢がならなかったのだ!)で買い出しへ。ものすごく暑いのだが、時間を引き延ばして通り雨に遭った悲惨さとどっちが頭に来るか比べると、まだこちらの方が数段ましだということがわかる。この程度なら半袖を着るまでもないことも分かり、半袖作業服の購入は無期限延期の方向で最終調整をしようと思う。
それからレポート処理をしようと思うのだが…あまりはかどらない。次元落ちのピークは過ぎたようでニコ中になることもなく、相変わらずfacebookやtwitterに呟くようなことも思い浮かばない。呟けるだけのロシア語のボキャブラリが無いのが一番の問題だが、その対策をしようとも思えない・・・やはり計画をきちんと立てないと怠けてしまうなあ。
その後、やどけんミーティングへ。
旅行先は何と石垣島に決定。610はロシアに近い佐渡と韓国に近い対馬を推薦していたのだがまあ仕方ない。
ただ旅費がかかりそうなことと、9月に行きたい南大東島に近い点でどうしたものかと悩まされる。沖縄は旧正月を祝うという話を聞いているので、個人旅行を年末に回して、よりロシアに近いВакквнай(稚内)に行ってみるのもいいな・・・やどけんの寝袋を持ち込んで抜海(最果ての無人駅)で駅寝したいな…
石垣ではトゲオトンボが見たいなあと思ったが、時期的にも度胸的にも無理だろうなあ…
~・~・~
明日は「海外拠点フェア」に参加するくらいしか予定が入っていません。そろそろ免許合宿(+帰省)に向けての荷造りや夏休み行動計画表を終えておきたいところ… レポートも完成させないとなあ…
※追記の方に「夏休みにやりたいこと」をあげておきます。いったいどれだけ達成できるのかなあ・・・
だんだんレポートにも気が回らなくなってきて、2~3学期、2年時の時間割を組んでみたりする。ロシア語は何としてでも継続していきたいが、サンスクリット語やアラビア語といったものに興味が…
昼食後に野性の森へ行き、オオムラサキ♂を採集。多少擦れてはいるが、自然光の下で見る紫色の美しさにはいっそ吸い込まれてしまいたくなる。よし、これで採集ノルマは達成された。あとはひたすら撮影するのみだ(ちなみに今日はカメラを忘れてしまったorz)。
帰省前までに冷蔵庫を空にしておきたい(標本をしまうため!)のだが、予定より早く食糧が無くなってしまいそう(本当はたくあんが切れて我慢がならなかったのだ!)で買い出しへ。ものすごく暑いのだが、時間を引き延ばして通り雨に遭った悲惨さとどっちが頭に来るか比べると、まだこちらの方が数段ましだということがわかる。この程度なら半袖を着るまでもないことも分かり、半袖作業服の購入は無期限延期の方向で最終調整をしようと思う。
それからレポート処理をしようと思うのだが…あまりはかどらない。次元落ちのピークは過ぎたようでニコ中になることもなく、相変わらずfacebookやtwitterに呟くようなことも思い浮かばない。呟けるだけのロシア語のボキャブラリが無いのが一番の問題だが、その対策をしようとも思えない・・・やはり計画をきちんと立てないと怠けてしまうなあ。
その後、やどけんミーティングへ。
旅行先は何と石垣島に決定。610はロシアに近い佐渡と韓国に近い対馬を推薦していたのだがまあ仕方ない。
ただ旅費がかかりそうなことと、9月に行きたい南大東島に近い点でどうしたものかと悩まされる。沖縄は旧正月を祝うという話を聞いているので、個人旅行を年末に回して、よりロシアに近いВакквнай(稚内)に行ってみるのもいいな・・・やどけんの寝袋を持ち込んで抜海(最果ての無人駅)で駅寝したいな…
石垣ではトゲオトンボが見たいなあと思ったが、時期的にも度胸的にも無理だろうなあ…
~・~・~
明日は「海外拠点フェア」に参加するくらいしか予定が入っていません。そろそろ免許合宿(+帰省)に向けての荷造りや夏休み行動計画表を終えておきたいところ… レポートも完成させないとなあ…
※追記の方に「夏休みにやりたいこと」をあげておきます。いったいどれだけ達成できるのかなあ・・・
【夏木み(ママ)の目標】
■昆虫編
今まで見たことの無い、図鑑の中だけの存在だった虫たちを1種でも多く見つけたい
写真を極めたい
■勉強編
英語:TOFEL対策を中心に単語・リスニング力をつけたい
ロシア語:ロシア語検定4級に受かる程度の力をつけたい 文法書で独学を続けたい
化学:2学期以降の無機&有機化学に耐えられるだけの予習をしておきたい
情報:エクセルの使い方とプログラミングの言語をできるだけ習得しておきたい
■旅行・交流編
生研合宿への参加
やどけん合宿への参加
9月に南大東島に行きたい!
新潟のWさん、山形の残念氏に会いに行きたい
33R会への参加&誰かの家へ襲撃 御訪筑も待ってます
四日市へ帰省(やるなら免許合宿の帰りになるかな)し、ナローゲージを堪能したい
■バイト編
接客業以外のバイトを見つけて旅行費を工面したい(模試の採点がいいな)
つくばにも近くにそろばん塾があるのでそこで雇ってもらえたら理想的
■その他
睡眠時間の短縮を図る。例えば、就寝時間をもう少し遅くして見たい
ロシア語の話者(英語も)と知り合いになりたい
半袖の作業着を買わないで過ごしたい
あえて髪を切らないで過ごしてみたい
料理のレパートリーを増やしたい(煮付けは飽きた)
・・・こんなところかなあ・・・
■昆虫編
今まで見たことの無い、図鑑の中だけの存在だった虫たちを1種でも多く見つけたい
写真を極めたい
■勉強編
英語:TOFEL対策を中心に単語・リスニング力をつけたい
ロシア語:ロシア語検定4級に受かる程度の力をつけたい 文法書で独学を続けたい
化学:2学期以降の無機&有機化学に耐えられるだけの予習をしておきたい
情報:エクセルの使い方とプログラミングの言語をできるだけ習得しておきたい
■旅行・交流編
生研合宿への参加
やどけん合宿への参加
9月に南大東島に行きたい!
新潟のWさん、山形の残念氏に会いに行きたい
33R会への参加&誰かの家へ襲撃 御訪筑も待ってます
四日市へ帰省(やるなら免許合宿の帰りになるかな)し、ナローゲージを堪能したい
■バイト編
接客業以外のバイトを見つけて旅行費を工面したい(模試の採点がいいな)
つくばにも近くにそろばん塾があるのでそこで雇ってもらえたら理想的
■その他
睡眠時間の短縮を図る。例えば、就寝時間をもう少し遅くして見たい
ロシア語の話者(英語も)と知り合いになりたい
半袖の作業着を買わないで過ごしたい
あえて髪を切らないで過ごしてみたい
料理のレパートリーを増やしたい(煮付けは飽きた)
・・・こんなところかなあ・・・
Posted by Impulse610 at 18:10│Comments(3)
この記事へのコメント
今週末は大丈夫そうですか?わくわくてかてかしています(wktkを露語訳するとどうなるんでしょうねw)
それと今日、おそらく610さんの担当チューター高○さんと接触しました。講師室で話しかけられたのですが、志望校どこ?って聞かれて農耕とかつくばと答えてからの…去年の合格談聞いてからの…あれっその人って虫好きでしたか?で一発でしたよw
かなり積極的なチューターさんで…知識量が半端なかったです(;´▽`)
というか進路似過ぎてて怖いです~早くお会いしたい。。
そういや説明会の時は帰省されてますか?
それと今日、おそらく610さんの担当チューター高○さんと接触しました。講師室で話しかけられたのですが、志望校どこ?って聞かれて農耕とかつくばと答えてからの…去年の合格談聞いてからの…あれっその人って虫好きでしたか?で一発でしたよw
かなり積極的なチューターさんで…知識量が半端なかったです(;´▽`)
というか進路似過ぎてて怖いです~早くお会いしたい。。
そういや説明会の時は帰省されてますか?
Posted by kobaya at 2011年07月05日 21:19
>kobayaさん
土曜早朝に戻るので、観察は日~火のどこかでやりましょう。
wktkは…радости и блестящий って感じになるのかなあ…
お、懐かしい方にお会いしましたね。
610は当初日高研がらみでK大をプッシュされていました。
会うと必ず長いお話をしてくれました(´Д`)
31日はこちらにいるようにします。
土曜早朝に戻るので、観察は日~火のどこかでやりましょう。
wktkは…радости и блестящий って感じになるのかなあ…
お、懐かしい方にお会いしましたね。
610は当初日高研がらみでK大をプッシュされていました。
会うと必ず長いお話をしてくれました(´Д`)
31日はこちらにいるようにします。
Posted by Impulse610 at 2011年07月06日 04:16
最近宿舎で見かける羽の先端が黒いトンボってなんて名前?
Posted by kpn at 2011年07月07日 02:54