2024年03月09日
2024. 3. 8 - 9 の人生
3. 8 第一子は六時半に起き、朝食、洗濯、風呂をやって出ラボ。午前中は来年度からの卒研生と研究に関する相談。午後はイシノミの原稿や事務書類。5時にラボを出て第一子の病院に付き添う。前回薬を処方されたことで脱糞状況に改善がみられている。夕食、風呂、寝かしつけはそんなに問題ない。第二子の夜泣きは日に日に収まり、発症3日目の本日は特にない。
3. 9 夜間子らが起きて主人はたいへんだったようだ。第一子は7時過ぎに起き、それに合わせて朝、洗濯、風呂。午前中は公園によって鳥を観察し、その足でショッピングモールに行きいろいろ買う。車で昼のパンを食べ、ひたすら自炊。途中、主人が睡眠を取ったので1時間半ほど中断、第一子が主人のもとにいかないよう相手をする。夕食、風呂、寝かしつけはいい感じ。
3. 9 夜間子らが起きて主人はたいへんだったようだ。第一子は7時過ぎに起き、それに合わせて朝、洗濯、風呂。午前中は公園によって鳥を観察し、その足でショッピングモールに行きいろいろ買う。車で昼のパンを食べ、ひたすら自炊。途中、主人が睡眠を取ったので1時間半ほど中断、第一子が主人のもとにいかないよう相手をする。夕食、風呂、寝かしつけはいい感じ。
Posted by Impulse610 at
21:50
│Comments(0)