PR

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。

  

Posted by つくばちゃんねるブログ at

2023年04月23日

2023. 4. 23 の人生

今朝は7時半ごろ、いや六時半だったかもしれない、に起床し、洗濯をして荷造りをしてとりあえず出ラボ。昨日買ったお菓子をしかるべき引き出しに投入し、物品を少し整理して連日のサイクリングへ。2時間くらい延々と走り続けて、ようやく目的の河川敷に到着。先週もそうであったが、このあたりではあまり河川に人が立ち入ることを想定してないように思える(道から河川へのアクセスがよくない)。今回アプローチした道は、まだ植物が繁茂していないからいいが、そのうち使えなくなりそう。先週、ないし昨日(とある河川に行っていたのであった)訪れた河川より環境はよく、それなりに水生昆虫が見つかる。カワゲラの脱皮殻も数多く見つかり、それなりの数を採集。授業で使えるかもしれない。続いて水生昆虫の親を探す。カワゲラとトビケラは見つかったのだがカゲロウがいない。種数がずいぶん乏しい感じであるが、時期の問題もあるだろうから、通年通うなどすればそれなりにみつかる気はする。満足したところで行きとは違うルートを探索するが、あまりよくない。もう少しアクセスが容易であれば学生実習での訪問先にできそうな気もするが、河川そのものは比較的流れも深さもあるので避けた方が無難だろう。昼ごろには帰宅できればと思っていたが全然間に合いそうもなく、道中、ファストフード店で一息ついたりしつつラボに戻る。脱水症状、熱中症を心配したが、やはりそれが起こることを想定して動いていると起こる前に対処できるため、何事もなく終わる。採集品を整理(同定はそのうちに・・・)して帰宅。洗濯物を取り込んだり、13時に予約していたご飯を丸めたり、風呂を掃除したり。早めに風呂に入り夕食。主人の耳の状態は相変わらず聞こえない状態が続いているものの、回復の予兆があるような診察ではあったらしい。出産とともに回復した事例もあるようなので、何とか元通りになってほしい。  


Posted by Impulse610 at 21:05Comments(0)