2015年01月14日

【悲報】 2015 カワゲラシーズン開始

今朝は7時起床,8時前出発.カワゲラの固定卵の処理後,モンカワゲラの蛍光観察準備を行う.午後は英会話や夕食の前後を含めて『動物分類学の基礎』の読み解きを行う.数日前にBOSSがこの本をはじめとしたおすすめメールが飛んできたのだが,この本をチェックしてみたところ,598円,しかも送料無料で売り出されていたので脊髄反射で購入を決めたのであった. 1 章と 2 章をとりあえず読み終えたのだが,思っていた以上に難解には感じず(それでもさっぱり意味が取れないところもあったが),今の所そう苦しい道ではなかった.あと,結構手厳しいことが書いているような気がした.
さて昼間滝見に行ったK氏から,道中カワゲラがいたとの報告を受けた.私が去年最後にカワゲラを見たのは12月中旬のことだったので,1年のうちおよそ11カ月は野外でカワゲラの成虫を採集できることがこれにて確実となり,カワゲラの奴隷におぞましい現実が突きつけられた.そこでさっそく探しに行ったのだが,今日は+5℃にも達する暖かな昼下がりであったのにもかかわらず,曇ったしまったせいかいなくなっていた.卒研発表まであと1カ月を切った今,このミヤモトクロカワゲラの採卵ができれば,さらに発表スライドの見栄えを良くすることができるのだが,それはもはややりすぎだと自分でも思う.そういう作業を進めるよりも,発表での質疑応答に対する理論武装をする方がよっぽど重要である(『動物分類学の基礎』を読んでいても,そうしないと痛い目に遭うことが簡単に予想できる).まあ,今はカワゲラの卵固定も終局を迎えつつあり,スライドも基本的に完成形態に達しているので,教科書や論文に目を通して生きているのである.21時過ぎ帰寮.

~・~・~

と言うことで,ラボワークもやっていきますが,文献読解も本腰を入れて進めていかなければなりません.



Posted by Impulse610 at 18:10│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。