2019年09月29日

2019. 9. 16-28 の人生

9.16 E学会3日目。3題しか講演を聞けずに会場を去る。お土産を買って秋田へ。悲しいことに帰りも指定席が取れず、何とか秋田経由で座れることになった。秋田で主人の要望によりいぶりがっこを買う。あっという間に首都圏に戻り、また山に戻る。

9.17 買い出し。疲れていたので何をしたかメモを残しておらず。

9.18 午前中に南半球のカウンターパートについて。南半球の本も届く。英文校閲の確認。某カワゲラについて。科研費について。10月半ばに3年契約が結べるか無職になるか決まるのだが、無職になっても科研費の申請はできるのでそれについて色々相談。とりあえず”戦略的無職”はできそうとのことで、まあならないことを願うが、その可能性もあるということを了承いただく。

9.19 科研費。公募第2弾について調査。論文投稿。ミスをしたので再投稿。科研費と公募。

9.20 とある資格認定試験を受けることを思い立ち準備。主人が来る。

9.21 野辺山へ移動し某談話会に参加。カワゲラの話をする。主人から、お前の発表はとてもつまらなそうだからやめた方がよい旨を指摘される。学位審査で合格するための消極的な発表方法からそろそろ脱却していかないといけません。ほかにもいろいろな方々の発表を聞きつつ、鍋をついばんだり酒を飲んだりする。気づいたら缶ビール6本も開けるなどめちゃくちゃであった。

9.22 片付けをして近くの峠に行き軽く散策。その後山の奥に移動して川虫やキノコを探す。ヒメガロアムシ♂成虫を採集できて満足。スーパーで昼を食べ帰菅。

9.23 唐沢でトワダさがし。釣り人に声をかけられたが個人を特定されるなどする。人生初のチッチゼミの採集に成功。これまで幾度となく鳴き声を聞いていたのだが木のてっぺんにいると思いこみ、ここにいる間には採れるかどうかわからない虫の一つであったが、手の届く草の上で鳴いていたので楽勝であった。しかし小さいゆえかおもちゃみたいでかわいいセミである。トワダは11匹くらいとれる。主人が返って某カワゲラの処理。

9.24 一日中公募をする。伊予の国から使者が来る。ちなみに公募第一弾は12日に不採用通知がくる。まあ査読付き論文3つしかないとそもそも選考の土俵には立てないのだろう。

9.25 公募第二弾を投擲。帰り際にまたチッチゼミを拾う。コオロギ固定卵の仕分けをしてから寒天包埋。英会話の授業。

9.26 科研費。コオロギ脱水。仕分け。卵固定。

9.27 コオロギ樹脂置換・樹脂包埋。某カワゲラの卵SEM資料準備および観察。どうやら未成熟卵らしい。いくつかの気になる構造についてはこれといった結果が得られず。

9.28 BOSSが担当する某講演の準備とSEMの実演。こういう時の話し方をどうにかつまらないプレゼン発表に導入していきたいものだ。後輩と伊予の使者たちと買い出し。その際に代表者と色々な話をする。戻ってきて今度は後輩たちと西表島から来訪中のポスドク氏と居酒屋に行って色々話す。  


Posted by Impulse610 at 11:35Comments(0)