2012年11月24日

夏の夜虫合戦

昨晩、とある荷物が610家に届いた。



ロシア語のノートブックが欲しいなあとネットサーフィンをしていた時にあるサイトを発見し、そこではノートだけでなく色々な雑貨が通信販売されていた。逸郎さんからガスプロムのTシャツの話を聞いて以来、ロシア語が書いてある服も欲しいなあと思っていた刹那、アウトレット品が廉価でリストアップされているではないか!
そういういきさつで第一弾の購入に踏み切ったのだが、生憎СССРのTシャツはサイズが小さく、着られないことはないがピチピチで、やたらスポーツに長けていそうな雰囲気を醸し出してしまった。アエロフロートの方は色褪せしているがサイズは問題なさそう。そしてノートの方は、手前の黄緑色のものが生物学用、奥は普通のノートである。5mm方眼のノートで、大学ノートになじんでいる610にとって不可解なサイズ設定であるが、まあ日本でも問題なく使えよう。
せっかくだから使いたいのだが、あまり興味関心を引かない科目に貴重なノートを捧げるのは避けたい。現実問題として、610としてはPCでノートを取った方が圧倒的に効率が良いので、それが不向きな語学や実習に使うのが良さそうだ。
赤い方は来年のロシア語科目に、きみどりの方は2月の実習に充てるのが今のところ現実的かなあ・・・

さて今朝は6:30起床。ゲンゴロウ・イモリ水槽の水を入れ替えたり、冬越しに備えて場所を移動させたり、カメはイモリ水槽から分離させる。

カメが気になるサキシママダラさん。

集中:教育工学
昨日に引き続き各グループの発表を聞く。
2日間を総合して、(610が)興味深いと思ったページを一斉に紹介しよう。
http://www.kaiyukan.com/language/russian/outskirts.htm
海遊館ではロシア語のページも用意されている。なんと素晴らしいことか!

http://www.nmwa.go.jp/jp/collection/index2.html
ドーミエ・オノレの作品のタイトルがクレイジーである。

http://www.type.kahaku.go.jp/TypeDB/odonata/47
発表で誰かが触れたわけではないが、タイプ標本のデータベースにてヒヌマイトトンボのHolotypeを発見!

http://dsr.nii.ac.jp/toyobunko/sitemap/index.html.ja#class1
ロシア語、フィンランド語、スウェーデン語の文献が見られるのが良いですね(´Д`)まあいずれも全く読めませんが(´Д`)

http://www.rekihaku.ac.jp/up-cgi/getdocrd.pl?tn=37&ti=52979&h=./history/w11353730558_20900&ch=3&p=param/syuz2/db_param&o=21&k=20&l=&sf=0&so=
http://archive.wul.waseda.ac.jp/kosho/chi05/chi05_03981/chi05_03981_0014/chi05_03981_0014.pdf
最高に素晴らしい(´Д`)

http://www.rekihaku.ac.jp/up-cgi/getimgrd.pl?tn=36&ti=52632 &h=./history/w11353730558_20900&ch=3&p=param/syuz2/db_param&o=21&k=20&sf=0&so=&im=0
これもまた良い。崩し字が読めたらなあ…


このようなデジタルアーカイブの問題点として、多くのグループで「SNSとの連携がなされていない」というものがあったが、その必要性が私には分からない…

~・~・~

さて明日は秋休み唯一、表立った予定がありません。午前中に宝篋山に出向き、午後には標本整理をし、またまた東京へ向かいます。33Rの飲み会がちょうどよい具合に企画されているので―出費が痛いのですが―参加せずにはいられません。
  続きを読む


Posted by Impulse610 at 18:10Comments(0)