2011年04月18日

リゾート免許・・・?

4時半起床。目と鼻が悲惨な状態に・・・

現行のリュックのボロボロ具合が激しく、でも新しいリュックを買おうにも値段が高い。そういえば以前アナウンスしたような気がする「ダンボールとガムテープでかばんづくり」を昨晩から初めてみたが・・・持ち込んだ3つのガムテープのうち2個以上を消費することになり、まあ防水性は保証されそうだが、テープの臭いが強くて室内に置いておけない。そして設計があまりに雑なこともあって本日の利用は見送ることに。

6時過ぎにゼンマイ探しへ。そういえば昨日かれた松林を歩いているとおじさんがごそごそやっていたのだが、どうやらゼンマイ採りに来ていたらしく、めぼしい部分はすべて摘み取られてしまっていたorz

1時間目:「森林」
スライドが立ち上がらず40分ほど過ぎてしまったが面白い。生物学類に所属する610は樹木医補の資格を得られないが、こういう講座を聞いて樹木への関心を絶やさないようにしておきたい。とはいっても今回は高校地理・地学の内容の延長のような感じのほうが強かった。

2時間目:「社会学への招待」
ガイダンスということで30分ほどで終了。

お昼~3限:クラス会?
28日の学類パーティーの出し物について再考。最初にこの出し物を決めた時はクラスが成立した直後のことで
、610とA氏とで漫才するような流れになっていたのだが、その後の内容の進展が滞ってしまいクラスのメンバーからも根本的な見直しを迫られ(?)る結果に。610の性格やクラスの雰囲気からしてあまりこういう催しへのノリが良くなさそうだが、109氏(※33Rの109氏ではない)のgood ideaによって変わりの出し物が決定。ブログの存在は今のところやどけんの先輩にしか知られていないと思われるが、他クラスの生物学類生にこのブログが見られてしまっている可能性があるので詳細をここに書くことは止めておく。骨組みは良さそうなので、あとはウケを取る中身をどこまで煮詰められるか。

4~6限:地球学実験
初回なので30分ほどの説明で終わってしまった。実は金曜の生物学実験の時も今回もわざと白衣を着て授業に出てみているが、特に今日は全く無意味だった。恥ずかしいかと聞かれても、すでに作業服パワーですっかりその辺の感覚がマヒしてしまっているようで何とも思わないとしか答えようがない。

放課後:あまりに早く終わってしまったが、地学が好きな610のような人物を除いて教職を取らない人は帰ってしまっているだろうから出し物のさらなる話し合いは翌日に持ち越し、玄米を買いに駅まで出向く。思えば宿舎の炊飯器ではまだ一度も白いご飯を炊いていない。同じ重量で玄米より安い白米があることが、お米売り場での胚芽米・玄米の肩身の狭さが気にかかる。

~・~・~

明日は他学類開設の「都市地理学」に潜り込んだり、学内の99%以上の人に知られていないロシア語の授業を受けたり、出し物について話したり、夜にはバイオeカフェというものに参加したりするので、例によってブログの更新が止まる予定です。
宿舎生活に慣れてきてから、だんだんと夜にPCをいじることが少なくなり、朝触る時間が長くなっています。早起きの原動力となるべくブログを朝に更新したいな、と遠い昔に書いたかもしれませんが、そのうちに実現するかもしれません。  続きを読む


Posted by Impulse610 at 06:10Comments(0)