2019年10月18日

2019. 9. 29-10. 18の人生

9.29 10時過ぎに起きる。試験勉強。

9.30 午前中歯医者。前歯がやや欠けていることをどうにかしてもらおうと思ったが、気づいたら奥歯のえぐれている部分を治療された。かけている部分は色々やってもまた取れてしまう可能性があるのでむしろこのままのほうがいいらしい。5年ぶりくらいに歯医者に来たがよく磨けるというコメントをいただき安心。ついでに給油・買い出し・エンジンオイルとエレメント交換もしたりする。帰菅したら、久々に飢えと苦しみ、そして死を連想させる書類関係のお知らせが届き、採用でも不採用でもない面接候補という結果を得る。同時にオフィス前に大型ツグミの死体を見つける。クロツグミのメスのようだ。それから某カワゲラの卵形態の観察。

10.1 某カワゲラの卵の処理に失敗する。科研費をする。夜は試験対策。

10.2 午前中に後輩を連れてトワダめくり。幼虫を15匹くらい、成虫も2匹獲る。ついでにベニテングダケをとる。午後科研費、明日の打ち合わせ。夜、ベニテングダケの傘をバター炒めにして食べる。ものすごいおいしさに幸せになる。副作用に関しては、やや胸やけがあるがそれ以上のことは起こらず。

10.3 南信から3月まで研究室にいた同期および彼の教え子一同が実験所に来るのでその対応をする。科研費、トワダ、試験勉強。

10.4 試験対策をして秩父に移動。

10.5 早朝に東京へ出向く。電車内で勉強しようと思ったが眠くてできず。試験はほぼOK。その足で銀座のニコンプラザに出向いてSEのオーバーホールを依頼、そして念願の銀座双眼堂へ。店主の方から1時間近くも、スワロフスキーの哲学についてお話を聞く。秩父に戻り、主人の勧めで映画鑑賞。私は人に自慢できるくらい映画を知らないのだが、それは色々な局面で不利益を被りかねないという懸念もあったので、どうにかしようという試みである。Back to the future と Matrix をみる。小学生くらいの時に大げさに反り返る遊びをマトリックスと呼んでいたのだが、ようやくその大元を知ることとなった。

10.6 皆野の道の駅に出かけ、7周年記念セレモニーをみる。栗を買う。昼に立ち寄った定食屋のクオリティが高くてびっくり。午後、とある竹細工店に出向き、店番のご婦人から色々な話を伺い、置かれている状況が私の研究分野に近い気もしてしんみりする。かごとざるを購入。帰菅する。

10.7 トワダの世話。某カワゲラの切片作製。異様な光景が見られたのであれこれやってみるがあまり改善せず。TEMでもみてみたがもっとひどくてどうしようもない。まあそもそも固定状況がまったくTEM観察に不向きだったのである程度予想はついたのだが・・・うまくいけば短報の1つも書けたかもしれないがこれにて研究終了。コオロギに支配される人生を再開。

10. 8 南半球について、某公募、ようやく自分でもたたかえそうだ。倉庫の荷物をうつす。色々あって半ば撤退のような形でラボの規模を縮小せざるを得ないのだ。午後、某助成金。ダイヤモンドナイフの整理。コオロギトリミング。

10.9 洗濯、年金、南半球、倉庫片付け。厚切り切片。超薄切片。厚切りの観察をしてみるが、虫が変わったこともあって何を見ているのかよくわからない。

10. 10 コオロギTEM。固定や電子染色に関しては問題なさそうだが、光顕レベルでもよくわからないものを電顕で見てわかるわけもなく、もっとたくさん切らないといけないことを実感する。とりあえずは完成した中腸がどんなものか把握したいので、それを切ることにする。午後から伊豆半島先端に社を構える実験センターの方との交流会。なぜか私が発表することになったのでD論本審査の内容を話す。修論審査の時に言われたことをそっくりそのまま言われてしまったので、ここはもう少し話し方をどうにか工夫すべきであった。夜の懇親会では弊所の技官さんから色々伺い、二次会では弊事務からなかなか激しいことを聞く。

10.11 午前中、BOSSたちとリンゴ狩り。午後慌ててトワダ探し。この時期にはもう幼虫採集は難しいようで、闇雲にスウィーピング。メスは2匹しか取れず、でもゼロよりかはましか。台風で深刻な降雨が予想されている秩父へ移動。その前にたんまりと買い出しをするが、水以外の食糧はおおむね売っていた。さて途中横川あたりではワイパーを最大に動かしてもなお前が見えないくらいのひどい雨で、運転に恐怖を感じるなどしたが無事に秩父到着。

10.12 主人は職場での待機命令が出されたので留守番。映画を見てもよいといわれていたが台風のニュースが気になって、結局は延々とFMラジオを聞き、1時間ごとに自分の馴染みのある地域のアメダスを更新、台風情報をひっきりなしに検索するなどして過ごす。学生にやや不穏な動きがあったのだがとりあえず安全は確保できたようで一安心。

10.13 自分の居場所は無事であったが、別所線の橋が落ちてしまった。主人と合流して午後は小休憩を挟み、龍勢祭りを見学。会場の吉田地域でも家が流されてしまったらしいし、朝の時点で秩父は陸の孤島であったが、それでもお構いなしに祭りをするのが秩父人の心意気なのだろうか。ロケットの中から唐傘やパラシュートが出てきて、ふわふわと空を舞っているさまはなかなかに非現実的なものであった。帰って映画鑑賞。万引き家族とクレヨンしんちゃん大人帝国の逆襲を見る。主人には後者の受けがとても悪く、これからはしんちゃんは一人でみようと誓ったのであった。

10.14 休養日。昼まで寝て映画鑑賞。この世界の片隅にとロボットをみる。ロボットはインド映画なのだが色々と滅茶苦茶で大変おもしろかった。

10.15 帰菅。上信越道が碓氷峠区間で通行止め、一般道合流地点ではけっこう渋滞したがそれ以外はスムーズ。帰菅途中の光景が様変わりした場所もあり、台風の威力を知る。弊住居は、屋根が飛ぶかガラスが割れるかは覚悟していたが無事であった。自炊。

10.16 窓ガラスに貼っておいた養生テープ・ガムテープをはがす。ガムテープの部分はかなりくっついてしまってつらい。コオロギトリミング・面出し。準薄と超薄を交互に切っていく。英会話。先輩から心配のメールが届いたのでお返事。うちに帰ったら玄関にマイマイカブリ。かつてはこれを求めて色々な場所に出かけたものだが、今となっては居ながらにして採集できてしまう。

10.17 コオロギの準薄および超薄切片作製。週末の天気が不安なので今のうちに買い出し。夜は学生主催のお好み焼パーティー。

10. 18 南半球から返事が来る。コオロギの準薄および超薄切片作製。事務処理。支持膜づくり。切ったり染めたり。



Posted by Impulse610 at 21:43│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。