2012年09月30日

岸を浸せる水海よ

今朝は5時起床。しかし眠すぎて朝食後n度寝を繰り返す。

8時をだいぶ過ぎてからMさんの車で霞ヶ浦へ。Rvstone君と1週間ぶりの再会。彼とはまた来週顔を合わせる可能性が!?
岸を浸せる水海よ


途中立ち寄ったコンビニの駐車場にてジョロウグモの巣を見つける。蜘蛛を見つけたらついついやりたくなる構図。
岸を浸せる水海よ


湖畔で船に乗せてもらい、霞ヶ浦に仕掛けておいた罠を漁師さんが引き上げる。
岸を浸せる水海よ


モツゴ、タモロコ、、ワカサギ、タイリクバラタナゴ、アメリカナマズ、ヘラブナ、マブナ、イソクズガニ、スジエビ、テナガエビ等々が収穫される。
岸を浸せる水海よ


引き上げた魚介類はソーティングをされていたりしたのdが610はあぶれてしまい、その様子を見学したり周りをフラフラして過ごすことに。ハキリバチが働いているその瞬間に立ち会ったのはもしかしたらこれが初めてかもしれない。
ちなみにこのハキリバチの種名は分からないのだが、3年前には33Rに進入したオオハキリバチを素手でつまんだ結果刺された経験がある。結構ちくりと痛みはしたものの、腫れることはなく、何もしないうちに翌日には快方に向かっていた。

お昼ご飯をおいしくいただいてからつくばっく。ワカサギやエビ、畑で採れた野菜の天ぷらやかぼちゃの煮つけなどが振る舞われたのだが、薦められるがままに食べていると腹の具合が…揚げたてのエビは本当においしいのだが、脂物を、しかも昼間からこんなに食べてしまうと610は今晩動けなくなってしまうかもしれない。

帰宅する間にしばし散策。
岸を浸せる水海よ


岸を浸せる水海よ


大学構内はキノコ狩りを楽しめる季節になった。白いものは昨年も撮影、同定をしたものだが名前は失念。たしか食べられないことはないがやめておいた方がよいものだったような…
岸を浸せる水海よ


ヒガンバナはうまく撮影できないなあ…

~・~・~

明日は台風の影響を考慮して1,2限が休講。この決定はなんと金曜日から発表されており、大学側の安全に対する高い姿勢が感じられます。台風の進度次第では午後も休みになる可能性があり、目が離せません。
私としては、ここで休みがもらえると随分雙峰祭の準備が捗るのでありがたいのですが、午前中だけが休みなら、課題の消費しかできなさそうです。



Posted by Impulse610 at 18:10│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。