2016年01月05日

life of 5. 1. 2016

今朝は7時過ぎ起床半出発,830より固定卵の処理をしたり年末に用意した樹脂ブロックのトリミングをしてから昼までピンセットを研ぐ.先が欠けてしまったので長期戦が予想されており,休日にやってしまうのが良いだろうなと思っているうちに数カ月経ってしまい,幸か不幸かモチベーションが無いのも相まって,いい時間つぶしになる.
午後はモチベーションが無いが,それを理由に隷属を止めることができないので,文献を読んだり,画像を整理したりして生きる.夕食後はDVDで講義を履修することでモチベーションの無い時間を有益に乗り切る.

以前まではやる気が出ないときには中古車を検索するとか人生論について考えるなどさぼっていたのだが,このまとめを読んだことにより,隷属を続けることはやる気の有無の影響を受けてはいけないのだなあと気が付き,そういう時にこそ文献を読んで知識を得たり整理することに使おうではないかと思い至るようになった.
そういう考え方に則れば,アカデミアには「研究が好きで寝食を忘れて研究に没頭できる研究者」以外の人がいても問題ない,というか,そういう人以外の人がいない環境が不自然である(よほど体力に余裕がないと早いうちに死んでしまう),という当たり前すぎる結論にも,なんだか親近感が抱けるようになった.いや,気が楽になったとでも言おうか.業績や進捗をバンバン出している人だって,もしかしたらやる気など全くないまま手を動かしているのかもしれない.むしろそういう人の方が大多数だろうし,一見マジキチ研究おじさん(別におじさんに性別や年齢を限定する必要はないのだが,語感的にここはおじさんでなければならない.おばさんとかお姉さん,お兄さんだとマジキチ感を過不足なく表現できない.奴隷的には,おっさんもリジェクトである)のように見える人でも,素人の目には見抜けないような巧妙さでモチベーションの無さを隠ぺいしているのかもしれない.
私は今のところD進を考えており,自分の研究者としての適性に疑問を抱き始めている訳であるから,とうぜん研究を行うことに「寝食を忘れて」打ち込むことはできないだろう.だが,そういうモチベーションの如何に関わらず,研究は行わないといけないのである(義務なのかも疑問であるが,少なくとも,遠隔地で院生をやっていて,研究をしないで生きるというのは高度な背徳行為に思える).そこで心を無にした,文字通りの奴隷的な隷属こそが,Just Do It の精神を全うできる,唯一の処世術なのかもしれない.
ちなみに,私は研究することが嫌いであるとか,もうカワゲラの顔も見たくないだとか,世紀末感漂うような悲壮さがあるわけではない.平たく言うと,手を動かし知識を得ることに楽しみを感じられる程度の素質はある.いまひとつ足りないのは,マジキチ研究おじさんになれるだけのバイタリティなのかもしれない.そういう点をしっかりと自覚しながら,モチベーションが無くても延々と勉強し続けるすべを身につけられたら,最悪の人生にはならないのかもしれない.まあともかく,本気・元気.やる気をモットーに隷属するのみである.  


Posted by Impulse610 at 20:56Comments(0)

2016年01月04日

life 4. 1. 2016

745出発.ワークスが新年最初のスタックをかます(駐車場から動けなくなるが,バック→ハンドルを左に最大限切り返すことで脱出).
午前中は1週間放ったらかしにしていた卵を固定したり,撮るだけとってそのままにしていた蛍光観察画像の深度合成およびステージ表の編集をしたりして生きる.
午後は滝まで行って新年のカワゲラウォッチを行い,黒い悪魔に出会ってしまう.結局,ここではほぼ1年中,なにかしらカワゲラの成虫に出会うことができるらしい.これは奴隷冥利に尽きるというものである(もちろん,本心ではなく,ご主人様の気分を損なわないがための策である・・・).その後固定卵のストックを整理したり,蛍光観察をしたり,画像いじりをしたり,『生物学と方法』を読み進めたりする.21時ごろ帰寮.
  


Posted by Impulse610 at 20:47Comments(0)

2016年01月04日

life of 2 and 3. 1. 2016

1.2
菅平の寮の上半分が雪崩で吹っ飛ぶ初夢を見る.
土手探索を行う.ゴミ捨て場にシカの剥製が落ちており,即座に菅平に持ち帰るシミュレーションを実行するなどしていたのだが,ほんの少しだけあった理性が歯止めをかけてしまった.

1.3
3時20分に実家を出発,5時間後に上田に到着するが昼まで買い物をするとか運転をするとかして過ごす.センターでは原状復帰と味噌汁づくりをしたが何にもする気が起きない上に部屋が寒かったのでとっとと帰寮  


Posted by Impulse610 at 08:33Comments(0)

2016年01月01日

2016年最初の人生

某氏の「来年から本気出す」tweetで初笑いを堪能した後,両親と近所の寺へ除夜の鐘を突きに行く(奴隷はついて行っただけ).ここに来るのは高校以来のことかもしれない.


朝は6時半ごろに起きて初日の出を見に行く.鳥もちらほらと観察.
その後PCのスペックを確認してから秋葉原へ繰り出す.5万円以下,CPU はCore i3以上,メモリ4GB, HDD 500GBくらいのものを2つほど見つけたが,片方は売り切れ,もう片方は少々古いモデルだったため購入を断念,結局いつものように同人グッズ漁りに精を出すのであった.


新年早々8000円近く飛ばしていて,何が節制の年だ,という感じなのだが,注目すべきはそのラインナップである.秘封関連のものが影をひそめ,台頭してきたのはもこけーね(妹紅&慧音)本.特に奴隷はけーね先生がお気に入りであり,特に12月は狂ったようにpixivで作品を読みふけり,慧霖がjusticeであることを何度も再確認したりしていた.慧霖はマイナージャンルらしいので同人誌は見つからなかったが,まあこれだけ収穫があればお腹いっぱいである.もこけーねを語る上で外せない名曲が収録されているCDも手に入ったし,PCこそまた延期になったものの,2016年の人生は上々の出だしだといえよう.
ちなみに秘封は同人誌よりも音楽が好みであるが,昨年バカみたいにCDを集めまくった結果,おおむね欲望が満たされた感があるようだ.とはいっても秘封御三家(凋叶棕,Get in the ring, TUMENECO)の新作,とくにTUMENECOはしっかり押さえておかないと後悔することになるので逃すわけにはいかない.音楽は帰りの運転で堪能することにして,夕食まで同人誌を読みふける怠惰で幸福な時間を過ごす.

~・~・~

2016年の人生は,「本気★元気★やる気」をモットーに,1日平均15時間(週7日)を超える激しい隷属と間食を徹底的に抑え,必要最低限以下のエネルギーを摂取する厳しい節制のもとに身を置き,50キロを切るような激しい減量も視野に入れたストリクトライフの実践,ならびにこの厳しい生活を通すことによってのみ得られる「無限の体力」の獲得を目標とした,狂気の1年を送りたいと考えています.また,生活に何の実益ももたらさない無駄知識・謎技術の習得にも全力を注いでいきたく思います.  


Posted by Impulse610 at 19:48Comments(0)