2013年11月28日

В Москве большой привет!

今朝は6時40分起床。論文読解を進める。

2限:専門語学(英語)CII
プレスリリースを渡され、それをもとにfuture artilceの構想を練るということを行う。

3~4限:ロシア政治(再履修)
そうか、イーゴリ先生は授業に遅れてくることによって学生を待たせ、権力を誇示しているのだなあ…

・ロシアはろくでなしなんて言っちゃいけない
・現実を制度が反映できない
・開票が進むに従って、得票数が下がるなんてあり得る?
・ロシアってスパイ活動していないんじゃないの?
・秘密の話をすると誰かに言いたくなるよね。いっぱい言っていいよ!
・そういう意味で、僕はロシア研究者としては最低です
・みんなプーチンのまねしている。ミニミニプーチン!
・政治のおもしろさは、制度と現実のずれ、不一致
・現実と理論の狭間でどんなことが起こっているか。このズレ、齟齬が面白いんだ。だから、政治を勉強するときには、制度も理論もしっかり勉強する。他方で、現実でなにが起こっているのか、フィールドワークをしっかりやる
・ロシアはこのズレが見事なんだよ!
・何で僕の名前がイーゴリになるの?
・なにこの音、授業妨害?
・事件事故は報道するが、そこからなにを読みとっていくのかということが研究者の役割
・いい臨床医は、まず患者の顔を見ない
・これが原因だと言うことを出すため、考えられる裏をすべて否定する
・ロシアについてはロシア人に聞くよりは僕に聞いた方がよい
・僕の話聞いたらロシア行かなくていいんだよ!僕はロシアなんだよ
・もういかれてるよね僕って!
人を待たせるってすごい権力だよね
・法王もプーチンを待つんだね、キャンセルできないんだよね
・未だにローマ法王と正教会の聖司教が和解できない中、プーチンがローマ法王を待たせた、すごいニュース。恐ろしいほどの政治的な意味を読みとっていくことができる。それを日本の新聞では日本的なバイアスで、待たせたことを強調して書いている。日本のマスメディアの捉え方は表面的

ロシアから帰ってきた後、買い物を済ませてからとっとと夕食をすませ、ヒミズいじりを始める。4月に採集してからはや7ヶ月、当時は傷が無いものだと思っていたのだが、久々に冷凍庫から取り出したヒミズは腹部のあたりがへっこんでいた。保存状態が悪かったかなあ…
※解剖の話については、おそらく明日の記事で書きます。

~・~・~

明日は、引き続きヒミズの骨格標本作りを行いつつ、論文読解を進めてきたいです。  


Posted by Impulse610 at 18:10Comments(0)