2012年06月12日

兵隊虫勝負に勝てますように

6時起床。昨日は21時頃に寝始めたというのに、どうしてこう早起きができないのだろう。早起きしなきゃ勉強できないというのに…

1限 動物生態学Ⅰ
1年の時にもやった密度効果のお話し。その時同様に黒板に微分方程式が書かれたのだが、数学から3か月以上遠ざかっているのにもかかわらず、なんとなく意味が分かるような気がする。それが自分で立式し解けることにはつながらないのだが・・・

2限 ソフトボール
守備練習の後に試合。前回はキャッチャーで守備機会に恵まれなかったのだが今回はファーストに入りそれなりの送球を受けられた。打撃の方はショートゴロ2本、レフト越え二塁打1本と、これが良いのか悪いのか客観的にどう思われるのかは分からないが、個人的にはあまり嬉しくはない。やはり守備の方が好きである。

3限 ラテン語初級
完了形のお話し。朝あれだけ寝ているのにもかかわらず授業中に寝落ちしてしまうのはなんたることか。
かなり中身が厳しくなってきた。暗記を始めないと手遅れになりそうだ… ただ暗記するのではなく自分なりに要領よく系統だてたいのだが、それをするのも実は意外と難しい。

4限が休講となったので帰宅して仕送りとバスで忘れた帽子を受け取りつつ、ラテン語やロシア語の課題に取り掛かる。
例によって雨が降ってきたのでバスで戻ってきたが、部屋に戻る前にミミズを掘って水槽に放り込んでおく。イモリたちは直ちに食べ始めるのだが、ゲンゴロウたちは死ぬまで手を付けない。

6限 応用ロシア語作文
造格と受身形について。ロシアでは紅茶に入れる砂糖の量が尋常でないことが先週話題に上がったが、それだけでなくパンに塗るバターの量も想像を絶するもので、その見た目はスライスチーズ然としているらしい。それと、ロシア人はボトルキープという概念に乏しく、一度開けた酒は飲み干すもので、昔のウォッカのビンはプルタブだったという。この話のハイライトはその後突然やってきたのだが、チャイムが鳴ってから、先生が「私はことあるごとにこの話をしているそうですが、【ウォッカはこう飲むんだ!】といってがぶ飲みしてみせるというデマが広まっているそうです。もちろんそんなことできませんよ」と言いながら退室したのである!

放課後 たびてつミーティング
春旅行の返金にこぎつけることができ、これでようやく任務完了といったところである。
七夕イベントということでどんな下らない願い事が書けるかなあと頭を絞った結果、タイトルの内容が思い浮かんだ。兵隊無視が何たるか気になる方はネットでご検索あれ。

~・~・~

明日は宝篋山でゼフ探し、休耕田歩きをやりたいのですが天気と起床能力が心配です。  


Posted by Impulse610 at 18:10Comments(0)