2011年06月30日

夕食に添えたいエリンギ

残念ながら4時起床、しかも相当眠い! そして喉が焼ける!!! 2,3日前からものすごく喉が痛い。テスト週間に突入してから毎朝nonsugarのコーヒーを飲んでいるのだがまったく効果を感じられない。4ケタ近くする栄養ドリンクを投入したら元気100倍になれるのかもしれないが、正直そこまで覚醒する必要があるかというと、無い。
今日も早々に実験室入り。実験室がある棟はいったい何時から入れるのだろう(本日は6時半過ぎ到着)。
ひたすら遺伝分類ロシア語を書きなぐる。

2限:ロシア語基礎B
今まで授業で一回もやってこなかった「和文露訳」の出題形式に、頭に浮かんでこない文章がいくつか発生する。まあ成績評価自体にはほとんど影響しないと思うが、この形式でもきちっと復習しておかなければならない。
テスト後(30分位で終わる)「宿題」の通達。とはいっても夏休みにロシアに関して体験したことをレポートにまとめよといったもので、むしろ全力で取り組んでしまう可能性もある。そのネタの一つとしてロシアの写真展がある(於 有楽町)らしいので、誰か一緒に行きまs(ry

実験室で遺伝学の対策をし忘れている部分を見つけいったん帰宅。PCや参考書を持ってこなかったのだが、今日は失敗であった。すぐ戻って最後の追い込み・・・腕がきつい…

4限:遺伝学概論(610的最難関)
・・・対策を立てていた問題がそんなにない!SSBPってなんだよ!!
とはなったものの、対策を立てていない問題の中には受験生物レベルのものもあり単位の脱落は逃れられたのではないだろうか。不満としては…解答用紙が小さくて書きづらい。図を書いて説明する問題もいくつかあったが…先生お読みになられるのかしら…

5限:分類学概論
植物3問・菌類1問・動物2問のうちから4問選んで解答する必要がある。周囲や過去問の解答の様子から菌類を放棄する傾向が生物学類に漂っていることがうかがえたのだが、動物or植物でぶっ飛ぶ危険性を回避すべく610は菌類にヤマを張っていた。とはいっても対応できるパターンは2つしか無いのだが。
というわけで植物分野を避けるわけにはいかないのだが、今日の問題を見てみると・・・最初しか書けない!!! 菌類を見ると・・・おおお半分知ってる!!! 動物は・・・全部見たことある!!!
菌類に救われた(´Д`)かなあ… それにしても筆記量の多いこと。あれだけ書いたのだから単位が下りないわけがない・・・と思うんだけどなあ・・・

~・~・~

明日は1限の英語は試験、2限の人間工学は講義です。たぶん学期末レポートが課されるのだと思われますが、実質期末試験が終了します。
お昼はつくば駅に出向いて・・・ケータイの修理を申し込もうかと思っています。
だいぶガタがき始めたようで、目覚ましとしての機能が損なわれては困るのですが、機種変更するつもりはありません。ただ色を変えてほしいなあ…
  


Posted by Impulse610 at 18:10Comments(0)